完成見学会ご来場ありがとうございました。 | REMIX Architectbuilder's BLOG

REMIX Architectbuilder's BLOG

長野県松本市にあるリミックスより設計・施工・不動産に関する情報を発信していきます。

こんにちは。

ようやく松本城のあたりは桜が咲いてきた今日この頃、週末のたびに冷たい雨が多く、なかなかタイヤ交換に手をつけれない状態です(笑)

今週あたりはタイヤ交換をして冬にさよならしたいところです。

 

さて、挨拶が遅れてしまいましたが、完成見学会ではたくさんのご来場ありがとうございました。

ご近所の方や、職人さん等の知り合いの方、また広告を見てきていただいた方、本当にありがとうございました。

また、見学会にご協力いただいたお施主様にも感謝いたします。

 

こうやって完成見学会を開催させていただきながら、実際の建物を

「見て・触って・感じて」

いただきながら住み手のこだわり、造り手のこだわりを伝えていけたらと思っておりますので、今回ご予定のつかなかった方も、次回開催できるときにぜひ来ていただけたらと思います。

 

今回造らせていただいたお家は共働きのお父さん・お母さんと3人のお子さんの5人家族。

太陽光発電と自然通風の取り入れにこだわりのあるお家です。

屋根角度は日射取得に最適な3.5寸勾配。

軒下になるベランダは急な雨でも洗濯物がびしょ濡れになるのを軽減します。

玄関ドアはYKKAP最新のデザインとカードで開閉できる電気錠「スマートキー」。

5人家族には決して広いとはいえないLDKだけれども普段は二間続きの和室も活用して広々空間に。

 

食器棚は前回建てたお家の見学会で一目ぼれしてオーダー収納に。

キッチン前はあらかじめ設置予定の収納がおさまるように高さと奥行きを調整したカウンターにしました。

 

キッチンにはパントリーも計画。

小さいながらも収納力は抜群です。

 

キッチン・ユニットバスは安定のTOCLASを採用。

人造大理石の加工技術とキッチン扉の塗装技術は他メーカーと群を抜いて高品質です。

 

 

一枚板カウンターと手洗い鉢は弊社からのささやかながら新築祝いのプレゼント。

無垢の赤松の美しさと、手洗い鉢は日展入賞作家の製作品。残念ながらこの作者の手洗い鉢はもう手に入らなくなってしまいました。。。

 

南側には大きなサッシ、北には細かな3つのサッシで風の流れを作ります。

縦長のスリットサッシは南北の風の通り道と同時に全開にすれば東西の風を拾う役割があります。

また、各すべり出しサッシは半開・全開の2段ロックがついていて、半開時には人の進入をブロックしてくれます。

自己責任ではありますが、スリットサッシなら開けたままでもお出かけが可能です。

夏場の熱気排出にはありがたいかもしれませんね。

 

子供部屋は2部屋。

男の子1人、女の子2人の3人兄妹なのでこれから成長していくことを考えてお兄ちゃんのお部屋と女の子2人の部屋としました。

けれども仲良し兄妹で「一人は嫌」というお兄ちゃんのために

部屋づたいに出入りできる引戸を用意。

女の子の部屋側から鍵をかけられるようにして男女のプライバシーには配慮しました。

 

夫婦の寝室は収納たっぷり。

部屋付のクローゼットの他にウォークインクローゼットも。

ウォークインクローゼットは一部書斎としても使用するそうです。

 

と、今回は予算上のこともあり、決して広くない限りある範囲でできる工夫をしてできたご家族大満足のお家です。

 

ハウスメーカーやパッケージプランを多く用意しているハウスビルダーとは違い、素材にとらわれることなく、空間を自由に造りあげる注文住宅の魅力をぜひ感じてみてください。

 

 

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++

リミックスは土地探しから建築設計施工まで

「ワンストップ」で行えるアーキテクトビルダーです

 

http://www.remix-ism.jp  

Mail.info@remix-ism.jp  

℡.0263-46-0143