ダイエット中でも甘味行けますよ!! | ストレッチ&ボディケア Re.mind 駒込六義園前店のブログ

ストレッチ&ボディケア Re.mind 駒込六義園前店のブログ

【駒込駅徒歩1分 六義園すぐ近く】肩甲骨はがしお任せください!本格的ボディケアからアロマオイルやクリームを使った施術まで、お疲れやお身体に合わせて施術を致します。

皆さんこんにちは!!
ストレッチ&ボディケア
Re.mind駒込六義園前店です。

皆さん、ダイエット中は甘い物はなかなか食べれなくてストレスを感じる方は多くいると思います。
そんな方に、ダイエット中でも罪悪感があまりなく食べれる甘味を紹介します。

〇甘いものを食べる時の気をつけるべきポイント
・食べる時間帯を意識する:。
12時から15時頃は脂肪を溜め込むたんぱく質「BMAL1」の分泌が少ない時間帯です。この時間に甘いものを食べると、夜に食べるよりも脂肪がつきにくいです。
・空腹の状態で食べない:。
空腹時に甘いものを摂取すると急激に血糖値が上がり、体に脂肪を溜め込みやすくなります。
・よく噛んで食べる:。
よく噛むことで満腹中枢を刺激し、食べ過ぎを防ぎます。

〇甘いものを選ぶときのコツ
・高カカオ含有チョコレート
カカオ含有量が70%以上のチョコレートは糖質が少なく、美容や健康にも良いです。
・和菓子
小豆を使った和菓子は脂質が少なめでおすすめです。
・ヨーグルト
低カロリーでたんぱく質やカルシウムが摂れます。高タンパクなヨーグルトを選ぶと効果的です。
おすすめなスムージー
痩せる小松菜とバナナのスムージー
材料:
・小松菜(半束、できればサラダほうれん草)
・キウイ 1個
・アボカド 半分
・チアシード 小さじ2
・ギリシャヨーグルト 80g
・お水 1カップ(お好みで量を調整)
食物繊維が豊富で、満腹感を得られる一杯ですよ。

意外と食べれるものありましたね!ストレスはダイエットに大敵です。上にあげたものやカロリー0の物を食べて罪悪感を少なめに心を満たした方がいいですよね。
ご来店お待ちしており。

#Re.mind#リマインド#文京区 #文京区白山 #文京区千石 #白山 #千石#駒込#駒込マッサージ#本駒込#六義園 #リラクゼーション #リラクゼーションサロン #肩甲骨はがし#リフレクソロジー #足ツボ#フットケア#ストレッチ #ボディケア#マッサージ#整体 #もみほぐし#指圧 #ヘッドスパ #ヘッドマッサージ #ハンドマッサージ #肩こり#肩の疲れ #肩辛い#肩こり改善 #腰痛#腰の疲れ#腰辛い #腰痛改善#骨盤調整#骨盤ストレッチ#眼精疲労 #目の疲れ#目が辛い#むくみ#むくみ解消#腸活 #腸セラピー #内臓調整#酵素 #酵素ドリンク #アロマ#冷え性改善#冷え性#コルギ#小顔#小顔矯正#頭痛 #頭痛改善#健康プランニングサービス