コンサート通い | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記

今月はコンサート通いで充実の日々を送っています。

8月15日中之島の中央公会堂にて、町人貴族を鑑賞しました。



楽しくて楽しくて濃い時間。
劇にのめり込み、音楽とバロック・ダンスに魅せられました。

翌日の8月16日は、豊中市芸術文化センターにクリスティーナのリサイタルを聴きに。



ここ、前に来たことがある気がするのですが、
演奏したのか、聴きにきたのかもはや分かりません。
朝の10:15開演のリサイタル!
それでもほぼ満席でした👀‼️
リサイタルは本当に本当に素晴らしい演奏で。
特にチャイコフスキーのオペラアリアはどこまで!?というほど幅広い表現にひきこまれました。
朝のコンサートっていうのも良いですね!
その後一日すごく良い気分で過ごせる\(^_^)(^_^)/


8月19日は奈良のやまと郡山城ホールにて、恩師とクリスティーナのデュオを聴きに。


デュオの音色に涙が出ました。
たった一音で心を掴まれる演奏。
曲は一音だけでは成り立ちませんが、
その一音がいかに音楽にとって大事なものか、
説得力をもったものであるべきか、
恩師の演奏はいつもレッスンで言われていたことを数倍にして感じる時間です。

16日はコロナ対策で面会禁止だったのですが、どうしてもクリスティーナの帰国前に挨拶しておきたかった😢
この日はわずかな時間ですが会うことができ、次はチェコで会おうね!と約束して帰ることができました。
彼女は明日チェコに帰国するそうです。
また必ず会えますように。