目標ひとつ達成 | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記

去年から持ち越しの目標だった漢検2級

合格しましたヽ(*>∀<*)ノ

 

171212_203501.jpg

 

成績の内訳結果によると、私は四字熟語が得意らしい。

苦手なのは送り仮名です。

普段はパソコンが変換してくれるから、

自分で送り仮名を考える機会って全然ないなぁ。。

そう書いてる今もパソコンに全て変換してもらってるし・・・。

対象はなんでも良いと思うのですが、

とにかく覚えたり考えたり“頭を使う”ことってとても大事だなと痛感します。

漢字の勉強するだけでなんだか生活に張りがでる気がするし、

頭が冴えてくる感覚がとても心地よく感じます。

 

今年のもうひとつの目標だったドイツ語のtestDaFはまた来年に持ち越しになりそうです。

全国どこでも受けられる漢検と違って、

testDaFの方は年に数回決まった日に東京に行かないと受けられないんですよね(><;)

来年には行きたいなぁ・・・。

 

とりあえず漢検2級が取れたので、

来年は準1級を目標にしたいと思います。

衰えないよう頭を働かせねば(→o←)ゞ