むこうで2年半タンデムパートナーをしてた友達。
私がドイツ語をなんとか話せるようになり、
そして留学期間中とても平和に暮らせたのも
彼女がいつも助けてくれたおかげなのです!
外国から人が訪ねてきたとき、やっぱり京都はいいですね。
昨日は新京極でショッピング(予想通り錦市場と100均はめっちゃうけた)
今日は来る前から「着物を着てみたい!」とリクエストされていたので、
予約しておいた京ごころさんで浴衣を着せてもらいました。
せっかくなので私たちも便乗して、
みんなで二条城をお散歩。

夢みたい!!と、とっても喜んでくれました。
これから外国人女性を観光案内される方がいらっしゃったら、
このプランはいいですよ!
普段着ない色の浴衣と、自分では出来ない帯にしてもらえて、
私たちも大満足(ノ*゜▽゜*)
浴衣の着付けが5分かからなくてビックリした(・.・;)
二条城は外国からの観光客の方がめちゃくちゃ多いので、
どこでそれ着られるの?とか
一緒に写真撮って!とか
すごく話し掛けられました。
今日はよくモテたな。
帰ってきてからドイツ語を話す機会がほぼなくなってしまったので
意志疎通ができるかけっこう不安でしたが、意外と大丈夫でした。
でも抜け落ちてる単語もちらほら。。
昨日は“川“が出てこなくてショック・・・Σ(|||▽|||)
鴨川の説明をしようとした場面にて。。
仕事の都合でどうしても3日間だけ大分に戻らないといけないため、
彼女を妹にたくし、今フェリーに乗っております。
次は彼女が東京から戻ってきたら、
また京都案内再開です。
あとはどこに行こうかな(^ー^* )