旅2日目の目的は鳥取の水木しげるロードでした。
その前にホテルで朝ごはんを。
普段は朝ごはん、ほとんど食べないのですが、
旅行中は朝ごはんが楽しみでもあります。
朝からおそばが食べれる幸せ。
チェックアウトまでにもう一度温泉にもつかりました。
そして八重垣神社にお参り。
ここもすでに二回来たことがあるのですが、
妹をつれてきたかった場所のひとつ。
恒例の水占いもしました。

松江から境港へはバスを利用しました。
バスの方が早いし安いし、乗り換えもないので楽チンです。
そして鳥取到着!
8月7日の『音楽百鬼夜行』にむけて、
水木しげるロードを訪れることも今回の旅のメインの目的でした。
私はここも2回目なのですが、
こういうところはやっぱり人と一緒が楽しいですね( ̄▽+ ̄*)
海鮮丼を堪能してから、スタンプラリーに挑戦。
注:ここからは妹にもらった写真なのでいきなりでかくなります。
水木しげる先生と。
しっかり見て歩いたら一日かかるくらい妖怪がいます。
砂かけ婆にごあいさつ。
猛暑の中スランプを集めて回るのは汗だくになりましたが、
無事全部集めて修了書をいただきました。
夏休みのレジャーに最適です。
妖怪神社にも訪問しました。
お清めの水が目玉親父。
この後また松江までバスに乗り、お土産を買って帰路につきました。
帰りたくなくないな~と言いながら。。
楽しすぎた旅行でした。
また行きたい(≧∇≦)