島根&鳥取の旅 | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記

昨日まで妹と旅行に行っておりました!

島根と鳥取の旅。楽しかった~。


一日目は京都駅から夜行バスで島根に向かいました。

私は松江が大好きなんです。

ひとり旅で2回行ったことがあるのですが、

今回は妹と(≡^∇^≡)



バスでまず出雲に到着。
出雲大社を参拝しました。

朝7時頃でまだ人気があまりなく、とても神聖な空気でした。





式年遷宮の年に行くことができ、貴重な経験でした。

出雲を楽しんだあとは一畑電車で松江へ。



景色がとても綺麗だった記憶がうっすら。。
でも夜行バスであんまりよく寝れなくて、この電車で爆睡でした。


松江に着いてから出雲そばを堪能しました。
美味しかった!!何杯でも食べれてしまう美味しさ。




一人旅に来た時にも利用した、松江ニューアーバンホテルに宿泊しました。
温泉もあるし、女性にはアメニティのプレゼントや浴衣の貸出サービスもあってお気に入りのホテルです。
今回のプランにはレンタサイクルがついていたので、
午後からは自転車で観光しました。

カラコロ広場で勾玉作り体験。



ゴシゴシ削っていきます。
けっこう力がいって難しい。



約40分後、完成!
手仕事が大好きな妹、 勾玉作りもやっぱり上手でした。
私の方はアップではお見せできないかんじですが、
自分で作った分愛着が湧いて、
そのあとこのネックレス、ずっと身につけています。笑




夕方は宍道湖のサンセットクルーズへ。



めちゃくちゃ気持ち良かった。
夕日が沈んでいくところ、感動しました。




夜は居酒屋で地ビールと美味しい海鮮をまったりと堪能していたのですが、
近くのおじちゃんグループが日本酒をおごってくれました。
日本酒ほとんど飲めない私でも、これは本当に美味しかった(^~^)
妹は日本酒が大好きなので、オホホホと喜んでおりました。




何度来ても島根は本当にいい!!

翌日は鳥取に向かいました。
また次に続きます。