昨日は友人で集まってパーティーをしました。
それぞれ自分の国の料理を持ち寄って、
イタリア人の友人がピザを焼いてくれました。
ピザの生地を伸ばすフェデリカ。
みんなが着く頃にちょうど発酵が終わるように仕込んであって
完璧でした。
正直ピザあんまり好きではなかったのですが、
出来立てのピザ最高に美味しかったです。
この後に出てきたツナのピザも美味でした。
日本食は何がいいかなぁと悩みましたが、
日本にしかない食材がいいかなと思い、
この間持って帰ってきた高野豆腐と野菜の煮込みを持って行きました。
今ドイツでも豆腐が流行っているので喜んでもらえました。
一番上にあるのはトマトと卵の中華炒め。
強い火力と多めの油で一気に仕上げる手際、お見事でした。
一番下のはほうれん草のピザです。
イタリア人の美味しいピザにテンションの上がるアジア人ふたり。
その写真をさらにカメラで撮ったので
けっこうぼやけた写真になってしまいました。
よく食べてよく笑った夜でした。
次回の日本食は切り干し大根の煮物かしら。