こんにちは。
中間休み、Mid Term5連休も最終日。
1,2日目は素敵な砂漠リゾートに家族でお泊まりして、(また改めてレポします!)
3日目は、息子の仲良しクラスメイトのおうちでプレイデートでした!
私がドバイのスクールで初めてできた外国人のお友達。
ゆかりちゃんと同じく、子供たちが2人ともY3とY1の同級生で、親子共々とっても仲良し!
先日はうちへ新居祝いもくれて😭😭
引越してからおうちが近くなったから、
スクールの後にクラスメイトと近所の公園でピクニックをしたり、
彼女の家の近くでキッズ向けのイベントに参加したり、
ご近所付き合いが増えて嬉しい❤️
いつも、私たちのことをケアしてくれて、
楽しい企画をしてくれたり、
子供たちが壁にぶち当たった時は温かい言葉をくれて、
実は前に反響の大きかった、夏休み明けのありがたい言葉も、何を隠そう、彼女がクラスのママたちにかけてくれた言葉✨
本当に素敵な言葉なので再掲✨
翻訳👇
そんなお世話になりまくっている友人が、たまたま話の流れで今週お誕生日という噂を聞きつけ、ゆかりちゃんと一緒にサプライズの祝いをしました!
子供たちと一緒にケーキを持って登場!
本当に喜んでくれて、私たちまで幸せな気分に🥰🥰
素敵なBD会になりました。
「ドバイに来て11年で、初めてこうやって誕生日をお祝いされたわ!🥹」と喜んでもらえてよかった!
確かにスクールのママ友と、子供たちのお祝いをすることはあっても、ママの誕生日を祝うって新鮮✨
それだけ親密になれたことが嬉しい❤️
案の定、みんなの誕生日を祝うような流れになったから、「これは私たちからのお礼の気持ちだし、日本でもママ友のお祝いをする文化は特にないから、本当に気にしないで!!」と念を押しました。笑
ママからのおもてなしも素敵で、楽しいおうち会になりました☺️🙏🏼
このサラダが美味しすぎたので、今度ちゃんとレシピを聞こう✊🏼
この日は遊び足りず、夜まで公園で遊んでいました。
出身国や文化が違っても、
こんな素敵な友達ができたことは
ドバイに来た1番の宝物です。
Remi
植物のある生活、嬉しいなー🪴