こんにちは。

 

兄家族のドバイ3日目続き。

 

子供たちがドバイでどうしてもやりたかったことが

ラクダに乗ること!!🐫

 

ドバイの定番アクティビティといえば、砂漠ツアーでラクダに乗ることですが、今回は義姉が妊娠中ということもあり、砂漠で何かあったら大変ということで断念。

 

ただ、私は知っていたのです…!!

 

砂漠までいかずとも、ドバイの街中で気軽にラクダに乗れる場所があることを指差し

 

ドバイにはいくつかラクダに乗れるスポットがありますが、中でも子連れにぴったりなのが、こちら!

 

クリークパーク・ドバイ

名前の通り、ドバイクリーク沿いにある公園。

ダウンタウンからも車で15分ほどで行けます!

 

広大な公園の中で、Google Mapだと ハディーカ・アルハウルと表示される場所あたり。

 

 

 

入場料が1人5dhs(約200円)かかる公営パークならではの清潔さがポイント!

 

 

以前にも友人ファミリーとラクダ乗りにきたり、

 

 

 

 

 

 

別の機会にはBBQピクニックをしたのもこの公園!

 

 

 

すっかり行きつけですニコニコ

 

 

ラクダ乗りスポットは、エントランスを出て右手、水族館の手前の位置にひっそりとあるので、知らないと見落とす可能性あり!!指差し

 

そしていつも空いている穴場スポットキラキラ

ラクダが2頭、ポニーが1頭スタンバイ。

 

ここではなんと大人も子供も1人10dhs(約400円)でラクダ乗り体験ができるのです!
もはやゲームセンターのコインゲームプライス泣き笑い飛び出すハート

 

大人の同伴なしでも乗られるのも子供たちには嬉しいポイント!

スタッフの方が優しく乗せてくれます。

 

まずはキッズ4人で乗ラクダ!!

 

立ち上がりは揺れてびっくりしてたけど、歩き出すと安定感もあり、気持ちよさそう〜!!

シルエットも素敵キラキラ

 

大興奮で満喫しました!!目がハート

 

 

砂漠でなくても、高層ビルの背景でラクダに乗れるのもドバイならではで貴重!

シートベルトもある安全なライドなので厳格な年齢制限もないそうで、2歳の甥っ子も1人乗りOKと言われましたが、そこは流石に怖いので親同伴に。笑

兄も親子でしっかり楽しんでいました!!ニコニコグラサン

 

 

これでまたひとつ、ドバイでやりたいことを達成!!チョキ

 

 

ラクダの後は、そのまま公園遊び!!

 

綺麗な芝生の広場で思いっきり走り回ったり、

 

 

団欒のひと時。

 

 

帰りにはモールのスーパーに寄って、お土産ショッピングをして、

 

デーツのセットや、私一推しのトリュフポテトも沢山購入!!

 

みんなでソフトクリームで乾杯して、

 

 

兄家族の「ドバイのマックに行ってみたい!」という念願を叶えるべく、テイクアウト!!

 

子供たちでハッピーセット❤️

 

大人はビッグマック!

バンズが茶色い!味は同じ!といちいち大盛り上がりでした。泣き笑い

 

 

3日目もみんなで楽しく満喫できました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Remi