こんにちは。


ついに11月!

あっという間に今年も残り2ヶ月ですね。


昨日10/31はハロウィン!🎃

我が家もプチデコレーション。


イスラム教のドバイではハロウィンは控えめ。
とはいえさすが国際都市なので、スーパーやモールの所々がハロウィンムードに。



子供達が通うインターナショナルスクールはブリティッシュ系ですが、ムスリムの生徒が多いこともあり、

ハロウィンやクリスマスなどの欧米イベントは基本的に触れることはありません。


スクールでは3月のワールドブックデーで絵本のキャラクターに変身するイベントでみんなが仮装を楽しみます。




と言うわけで、ドバイに来て最初のハロウィンは、お家で日本人の友達家族とおうちハロウィン。



子供達もお気に入りの鬼滅の刃コスプレは、先日の映画鑑賞で十分楽しんだので、





今年のハロウィンもお家で雰囲気だけ楽しもうと思っていたところ、お友達からイベントのお誘いをしてもらって参加して来ました!

Ripe Market



ドバイにいくつかある冬季野外マーケットのひとつ、ポリスアカデミーへ。



キッズたちは動きやすい格好で自由なコスプレ♡

忍者、ユニコーン、白雪姫、スパイダーマン。


マーケットはいつも通りの雰囲気。

おしゃれなお店やカフェがたくさん☕️

お店のおもてにハロウィンの看板があると、「お菓子用意しているよ!」のサインハロウィン



子供達はサインを見つけては、

「Trick or Treat👻」と声をかけてまわります。

宝探しみたいで面白い!おばけ



ぐるっと一周しただけでたくさんおやつが集まりましたペロペロキャンディーバレンタイン


手作りクッキーもかわいいクッキーのプレゼント


一通りおやつをもらった後は、

お楽しみの、公園遊び&ピクニック🧺


まだ外は暑いので屋根付きの公園はありがたい♡


大人は屋根の下でコーヒー&おしゃべりタイム☕️


ドバイに来る前は、お昼に外遊びなんてできないと思い込んでたから、こうして緑に囲まれて外で過ごせるのが嬉しい✨


ショップの金券などがあたるコスプレ大会も!

コスプレガチ勢もたくさん登場したこの大会を制した

優勝者は、↑の左側の男の子!!

なんと手作りジェットコースター🎢

足の部分も作り物🦵


お友達が実際に体験させてもらいました!

パパの愛情たっぷりの創作品でした✨


新しいお友達もできて、楽しい家族会でした🤍


子供達もどんどん大きくなって来て、

いつまでこうして遊べるかなーと思いながら、

この家族時間を噛み締めたドバイの2度目のハロウィンでした👻


ハロウィンが終わったらいよいよクリスマスシーズン!サンタトナカイ


ドバイは建国記念日モードと共に盛り上がっていきます🇦🇪




Remi