みなさん、こんにちは。
YOKO☆です。
金櫻神社と昇仙峡の日帰り旅
お天気にも恵まれ
春の美しい一日を満喫してきました。
「金の成る木の金櫻」厄難解除・金運&開運ヒーリングに
まずは、金櫻神社(かなさくら神社)
甲府駅から昇仙峡を車で登ること
30分ほどで金櫻神社に到着します。
まわりには穏やかな里山の景色。
山岳信仰の地ではありますが
春の若葉に所々に残る山桜、
優しくて、穏やかなエリアです。
近くには山から流れるせせらぎもあり
水が豊かな地であることも分かります。
豊かな山と水のエネルギー
豊かさにつながりますね。
鳥居をくぐると、
低めの石段が続きます。
けっこう、長いです。
中段、小さな池があり
まわりに杉の原木群があります。
樹齢700年~800年だそうです。
金峰山山頂の本宮の創建は2000年前。
こちらは里宮にあたり、1500年ほど前に
開かれたと言われています。
凄いですねぇ。
古くからの山岳信仰の地
山の氣が漲る場所です。
さらに上がっていくと、拝殿に着きます。
少し手前に2本の柱、登り龍と降り龍
神楽の舞台が出されていました。
ぐるっと、右手にまわってお参りします。
御祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと)
須佐之男命(すさのおのみこと)
大己貴命(おおなむぢのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の5柱です。
拝殿からすーっと真っ直ぐに
柔らかい光がハートに入っていきます。
光が貫通すると、自分自身が透明になっていく
そんな感じがします。
実はこの光、あるところから来ていました。
境内の桜と青紅葉
その後ろには春の山
ご神木、鬱金(うこん)の櫻
黄色い櫻
「金の成る木の金櫻」
櫻を拝み、水晶のお守りを受けると、
一生涯お金に困らないとされ、多くのお客様が訪れています。
神社の社号の由来は
修験者役小角(えんのおづぬ)が金峰山で修行した際、
吉野の金峯山から金剛蔵王権現を勧請合祀し、
「金を以て神と為し、桜を以て霊と為す」
という託宣に由来したといいます。
修験者役小角(634~701)飛鳥時代
山岳修行を行い熊野や大峰の山々で修行を重ね
吉野の金峯山で金剛蔵王大権現を感得し
インドに起源を持たいな日本独自の修験道の礎を築いた。
鬱金の櫻は江戸時代に品種改良されたというから、
社号にちなみ、ずっと後に植えられたのでしょうね。
成る木の金櫻とうたわれ
ご神木である鬱金の櫻には人だかりが出来ていて
みなさん、写真を撮っていおられたけど
「金を以て神と為し、桜を以て霊と為す」
本来の意味はご存じなのでしょうか
「金」ってお金のことじゃ
ないでしょう(笑)
美しい鬱金(うこん)の櫻
だったけどね、
実は・・・
つづきはこちらからどうぞ
美しい櫻だったけど、実は
5/12開催
お問合せもこちらからどうぞ
究極のヒーリングセッション
お問合せ お仕事のご依頼
無料オンラインセッション 30分受付中
無料メールセミナー 最高の自分を生きる 素敵な未来の叶え方 豊かさと繁栄編 こちらから
メルマガ 本気で幸せになるために 「宇宙につながる生き方レッスン」 こちらから
ホリスティックセラピーサロンREMEDYMAMA / 日本ホメオパシーセンター埼玉宮代 / ヨガクラス
読むだけでしあわせ&歓びの波動になる
先行予約やお得情報など ゆる~く不定期で発行しています。読んでみてね。
本気でしあわせになるために
ニュースレター宇宙につながる生き方レッスン
NEW!無料メールセミナー
ご感想 :本当に深いヒーリングの真髄を学ぶことができ、ご縁に感謝です
◇自分を活かす ベーシック講座 3時間×2日
◇意識を広げる アドバンス講座 3時間×2日
◇メディカルヒーラーとして プロ講座 3時間×1日 課題
■ おすすめのセッション ■
■ 魔法塾・動画コンテンツ ■
未来を輝きに変える魔法塾プロローグ
はじまりのはじまり 『4シーズンの輝きと希望』
オンラインスクール 未来を輝きに変える魔法塾
パソコンやスマホから動画を繰り返し視聴することができます。
年間コース、各クラスごとにご覧いただくのをおススメしますが
1セッションから購入できます。(1セッション5600円)
詳しくはこちらからどうぞ
未来を輝きに変える魔法塾 動画
魔女対談 現代のシャーマンKreha VS ライフアーティストYOKO☆
NEW
未来を輝きに変えるコツ
太陽フレアからお受験のお話し
ホリスティックセラピーサロン レメディママ 埼玉県南埼玉郡宮代町和戸 (大宮から25分、北千住から35分)