今日も盛りだくさんの1日でした。
朝から板橋へ波動調整のおさらい会に行って、その後、知人の個展があるので馬喰町へ行きました。
馬喰町から一駅歩いて浅草橋へ。ビーズを買い足して来ました。
たくさん歩いた私の足ありがとう
最近、日常生活の何気ないことで、気づかされます。
今朝は板橋へ行く電車が不通で、駅で50分ほど足止めをくいました。のろのろ運転の満員電車に揺られ、おさらい会に着いたのは1時間以上遅れてです。
でもね、苛立ちや焦りが全く出てこなかった。
なるようになるって感じでリラックスしていたら、色いろ閃いちゃって、新たなアイデアが沸いて出てきた。
「すご~いなるほど、そうか
」っていうぐらい、閃いちゃった。
のろのろ運転の満員電車の中でもパワーアップしちゃいました。
しかもね、「電車が遅れたのも、私にこの時間が必要だったからよね~」ぐらいに、中立的な出来事に対しても肯定的に意味付けしてハッピーになったよ~
やった最寄駅にたどり着いたら、冷たい雨が降ってる中、少し道を迷いました。
最近ますます、潜在意識が優位になっていて、直感で動いた結果です
それで、気づきました。
遠回りしても、道に迷っても、必ず目的地にはたどり着く。
なぜなら、目的地にたどり着くと確信しているから。
何かするときに必要なのは、迷っても、不安がよぎっても、目的地にたどり着く確信。
そう、確信
目的地は途中で変わってもいいしね。
しかも、目的地には執着せず、手放す。
今、歩いてる瞬間、いま、ここを楽しむ
気づいたら、目的地に着いてた~ってことに。