今日は、母と妹と新宿で待ち合わせをし、お食事とお買い物をして来ました。
新宿でのお食事となると、いつも母の希望で木曽路になりますいつも
和食がいいみたいですね~
頂いたのが、お昼のご膳。ゆったりとお食事できました。
その後、デパートに移動。
お客さんのほとんどが、母&娘の2人組みでしたね
親子で顔も似てて笑っちゃった~
しかもね、お母さんがお支払い。きゃーウチと一緒。
母&娘でのお買い物は楽しいよね~
いくつになっても、母は母ですわ。
さて、私たちは思考を実現化します。
私をとりまく現実は、私自身が創りだしたもの。全てにおいて。
と私は思っています。
だから、現実を変えることも出来る。
昨日は、面白いことがありました。
波動調整のおさらい会の帰り、晴れて来たので、みんなに「傘を忘れないようにしないとね~」って言ってたら、私はしっかり駅のトイレで忘れてきたのです。
電車の乗った途端、「傘がないっ」って気づいて、慌ててトイレまで戻りました。
ありました
最近あまり顕在意識を使ってないのかな~
ゆる~くなってます。
好きな事しかやってません。好きな事が仕事になってるし、興味あることを勉強して、やりたい事はすぐにやります。
好きな事もやりたいことも、どんどん出てくるどんどん出来る
そのあたりに、ブロックはなくなったな~
そうそう、話しを戻すと、
「忘れないようにしないと」っていう意識があるってこと自体が、「忘れる」という現実を作り出すっていうことなんですよ~
つまり、「忘れないように」ってことは、「忘れそうな状態である」ということですから、
忘れて当然。
ちょっと、わかりづらいかな~
でもね、忘れてもいいんですよ。それはそれでどっちでもいいの。
そこにジャッジはしないようにしています。
実際に忘れてきたから、「そうなんだ~」っと気づきにつながりました。
物事の一側面だけでは、いい、悪いの判断は出来ないものです。