食べても太らない体を作る睡眠法 | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

食事制限 筋トレ 運動なしで
自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美を作る
40代からの美ボディメイキング 南智芳です。



痩せることより
何を食べても太らない体になること。



痩せることに懸命になるより
長い目で見て悩むことのない毎日を
手にする近道なのです。



そのためにはしっかり寝ることです。


理想的な睡眠時間は7時間。



それ以上でもそれ以下でも
健康面でも脳のパフォーマンス面でも
どちらもの機能が低下します。


それと食欲をコントロールするホルモンも
7時間睡眠だとベストに分泌されますが

睡眠不足になると
このホルモンのバランスが崩れ
食欲が過剰に沸いてしまうのです。


そして脳は全身の司令塔です。


呼吸や血液やリンパの循環
適切な体温の調整や
内臓機能のコントロールといった
体の活動に関わる指令を出してくれています。


食べたものをどんどん消化して
不要分を排泄できる太らない体になるには
脳に指令をしっかり出してもらうことです。


ですので一日中頑張ってくれている脳に
しっかりと休んでもらうためには
夜に寝ることが大切なのです。


そして7時間睡眠が理想ですが
7時間寝ることを目的にしないこと。


というのも
私自身7時間睡眠を死守していたころ
毎日が楽しくありませんでした。


寝たいのに話しかけてくる息子に
不機嫌な態度を取ったり
(夜しか時間がなくて
 話してくれているのにごめん。。)


寝ようとしているところを
娘の物音で起こされ激怒してしまったり・・・


心身共に元気になることの目的の一つが
家族と幸せな過ごすこと、なのに
本末転倒でした。


睡眠を正しく取ること自体が目的になると
健康的には良いとしても
心が幸せでなくなることもあったりします。


寝ることの大切さを知っていながら
ときには臨機応変に
寝れないときがあってもOK


夜遅くなってもたまにはヨシ。




寝る前のお酒で翌朝後悔しても
たまにはヨシ、笑


朝早く起きれない日があってもOK


睡眠の質を上げるために
厳しくしなくても良いですし
最初から完璧にできなくても良いのです。


そして寝る前に心が穏やかでないと
穏やかに眠れません、笑


それと理想は7時間ですが
適切な睡眠時間は一人一人違います。


6時間で元気な人もいれば
7時間では足りない人もいるでしょう。


あくまでも情報は指標です。


自分のベストを見つければ良いのです。


そして脳の老廃物は
寝ている間にしか除去できません。


しっかり寝て脳内を
デトックスしてあげましょう。


元気でクリアな脳でないと
元気で綺麗な体は作れません。



もしダイエットに取り組んでも
うまくいかいのだとしたら
睡眠を見直してください。


それと生徒さんからよくご質問を受けるのですが
夜中に目が覚める【中途覚醒】


これは年齢と共に自然と起きるものです。



というのも
睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌は
思春期をピークに下がっていきます。



ですから起きても落ち込まず
その後スッと再入眠できるように
してあげると良いでしょう。


それには胸の周りを優しく撫でて
呼吸をしてあげることがオススメです。


もしこれをベッドで読まれているのなら
明日はベッドに入る前にしてくださいね、笑



🔸一生太らない美ボディを叶える無料メール講座


お伝えするセルフケアのベースになる
さとう式リンパケア




最後までお読みいただき
ありがとうございました。



南 智芳