一生太らない女性らしい美ボディを叶える
姿勢美人アカデミー 南智芳です。
基本的にすぐに食べられるものを
置かないでいる我が家。

食べるものが本当になかったので
備蓄用のこちらに手を出してしまいました。
何を食べても太らないので
何を食べても後悔は一切ないのですが
今回一つだけ後悔がありました。
やっぱりシーフードにしたら良かったかも・・
そこだけは心残りでした、笑
アカデミーで生徒さんとの質問タイムで
「仕事で男性性優位になり過ぎて
なかなか女性性の感覚に戻れないんですが
何をしたら良いですか?」
と聞かれました。
戻るというより使い分ければ良いです、と
お答えさせていただきました。
基本は女性性優位でのほほんと
ゆったりといれば良いのですが、
仕事はそれでは出来ないこともあります。
思考をしっかり使って論理的に
目的に一直線に突き進むには
男性性を使わないと無理です。
のほほんとではできないこともあります、笑
だからそういうときこそ、
男性性をカッコ良く使うのです。
私の男性性は実にカッコ良く男前で
バリバリ仕事をしてくれます。
ですので頑張りが必要な仕事のときには
男性性に登場してもらいます。
男性性は私たち女性にとっても
実に大切で必要な部分です。
どっちが良い、とか悪い、とかでなく
要はバランスなのです。
男性性優位になり過ぎると
どんなに目標達成ができたとしても
女性はそれでは幸せではありません。
これは以前の私で
男性に負けまいと男性性バリバリで頑張って、
仕事の成果は順調でありましたが
いつも疲れていてヒゲまで生えそうでした、笑
ここを否定していた時期もありましたが、
でも実際に頑張れるのは
男性性の自分がいるからなのです。
だからこそ、ガツガツした男性でなく
サラリとカッコ良い男性をイメージして
自分の男性性に頑張ってもらうと良いでしょう。
それ以外は自分を喜ばせることしか考えない
自分本位な女性性でゆったりのんびりと
過ごすと良いのです。
男性性にダメとかバツをつけるより
うまく使い分けること。
せっかくなら
カッコ良く使ってあげましょう♡
女性性と男性性のことも
姿勢美人アカデミーでは
お伝えさせていただいています。
アカデミーのゴールは
単に理想体型になることではなく、
それを叶えた上で女性として
幸せに生きることでもあるからです。
卒業する方が出られたので、半年ぶりに
《姿勢美人アカデミーの個別体験会》を
4月30日に募集します。
このブログかメルマガでの
お知らせをお待ちください^^
メルマガ登録がまだの方はこちら
ただいま期間限定で
ペタンコお腹になる座り方動画をプレゼント中
そして女性性の活かし方は
リクエストをいただきましたので、
5月31日(土)午後にオンラインで
セミナーを開催いたします。
こちらも楽しみにしていただけると
嬉しいです^^
お伝えするセルフケアのベースになる
さとう式リンパケア
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
南 智芳