運動よりも簡単な痩せ体質の作り方 | 食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで女性らしい美ボディを叶える秘訣 南智芳

食事制限・筋トレなしで自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美ボディを作る方法をお伝えしています。ハリのあるお肌・シャープなフェイスライン・細く長い首・くびれのあるウエスト・引き締まったお尻・スラリとした美脚に。

食事制限 筋トレ 運動なしで


自分の理想の体型を手に入れ
女性らしい曲線美を作る
40代からの美ボディメイキング 南智芳です。



「歩くことは体に良い」


「1日1万歩 歩きましょう」


と良く聞きますね。




でもある有名なリハビリの先生が
歩くことがかえって
体に良くないことがあるから
歩くことを患者さんにやめるよう
指導することがあると聞きました。


確かに歩き方が悪ければ
歩くことが体に負担をかけます。


その話を聞いた翌日から
スタンディングデスクで仕事をしています。


ブログを書いたり事務作業をしたり。


一回2時間のセッションを
立ってすることもあります。


まだ1週間ほどなのですが感想として


体が冷えない✨


これすごく嬉しいのです。


仕事柄座っていることが多いので
やはり座りっ放しだと冷えを感じるのです。


動かない=リンパが循環しないので
熱が発生しませんから当然なのですが。


でも立っていると合間に足踏みをしたり
爪先立ちをしたりもできるので
程よい運動効果があります♪



人の体は立つことを前提に
作られているそうです。


だから座ること自体が体に負担なのです。


立っているときには
分散される体重の負荷が
座っているときには脊椎にかかり
背骨の自然なカーブが歪むのだと。


そして座っている時間が4時間増えると
体脂肪を燃焼させるホルモンが不活性になり
脂肪が蓄積されやすくなります。


インスリンの働きが悪くなり
血糖値が上がりやすくもなるので、

肥満や糖尿病のリスクから
欧米では座り過ぎの弊害によって
オフィスから椅子を撤退させてた企業も
あるのだと。


立つことのメリットとしては
体を支えるために全身の筋肉が
座っているときより使われます。


脚はもちろん背中もお腹も。


だから私は脚の筋肉たちに
嬉しいハリを早くも感じています。


そしていつもしている呼吸法を入れると
座っているときより
お腹とお尻が引き締まります^^



そしてエネルギー消費が
座っているときより多いとのこと。


スタンディングデスクでの作業3時間で
174 kcal (6枚切りの食パン1枚分)
カロリー消費が増えるそうです。


昔ayaヨガのayaさんが自宅では

ずっと立って生活していると聞き

いや、無理でしょ・・・


と当時は思いましたが

意外に立っていらるもんだなと今は思います。



もちろん疲れたら座ります。



そしてYouTubeも立って観ます。



価値ある情報で頭を満たしたいので
女子バレーの試合しか観ませんが。


腕を置けるので意外に楽なんです。


立ち飲みバーが意外に楽な原理と同じ、笑



いきなりは難しいと思われるなら
スマホを見る時間だけでも立つ
電車に乗っている時間立つ

やってみてください^^


筋肉を育てるのに良いですから♪



そしてお尻が小さくなる立ち方は
姿勢美人アカデミーで身に付けてください。


立っている時間が
美しいお尻を育てる時間に変わります✨



さて満席終了となっていました
姿勢美人アカデミーモニター募集の再開と
共に体験会の募集も再開しております。


体験説明会は残り枠2席となりました。



もし今、運動や筋トレ・食事制限など
どんなに頑張ってもうまくいかず
毎日自分の姿を見る度に落ち込むのであれば
この企画はまさにぴったりだと思います。


🔸お肌にも体にも張りがある


🔸いつも体が快適で軽くて楽


🔸メリハリのある女性らしい体


🔸着たい洋服を楽しめている理想の自分


🔸食べたいものを食べても太らない体


🔸鏡を見て嬉しくなる毎日


欲しい未来を全部、本質的な体の仕組みから
楽して継続的に叶えましょう。


《姿勢美人アカデミー個別体験説明会》



体験説明会は残り枠2席です。



アカデミーの募集は継続しますが
モニター募集自体は今回で終了となります。



🔸一生太らない体作りの秘訣をお届け



↑↑ご登録は画像をクリック


お伝えするセルフケアのベースになる
さとう式リンパケア




最後までお読みいただき
ありがとうございました。



南 智芳