Night.160 悪魔vs天使 人類最大の欲求と魂からの渇望
配信有難うございます‼️
こちらの動画を視聴した感想になります。
『現状維持という欲求』
今回、強く印象に残ったのは、
・ほとんどの人が物理的な欲求に縛られている
・みんな「欲求」を勘違いしている
・最大の欲は「今のままでいたい、手放したくない」とのこと
中でも、
「今のままでいたい、手放したくない」
というのが欲だということに。
そして、これが一番強い欲、強烈な欲求だということに驚きました。
僕は物への執着や欲しい物が少ないので、
物欲は少ない方だと思っていました。
ただ、欲しいと思うものだけが欲ではない。
ということなので…
改めて自分にどんな欲求があるのかを意識に上げてみました。
確かに、生活のリズムを安定させる、ルーティーンのように繰り返す、型を作ってそれを崩さない。
つまりは「同じ状態でいたい」という仕組みを強く持っているなと気づきました。
日常生活に限らず、介護やマッサージの仕事でも同じように型を作ってそれを崩さないようにする、守っていくということをしていました。
これは現状を変えたくないのだなと。
僕も例外なく「今のままでいたい、手放したくない」という欲求を強く持っているのだなということに気づきました。
よくよく考えてみると、安定思考は妻からはよく云われていたことなんですよね😓
ただ、素直に認めたくないという気持ちがあったので、
自分を誤魔化していたのだと思います。
また、動画の中で加藤さんが、
霊的に成長できたらいいなとも思っているが、
ほとんどの人が物理的な欲求に縛られている。
と仰られていましたが、
僕の場合、まずは「生活の安定」というものがあり、
これはそのまま命を守りたいなのだなと思いました。
・コロナで殺されないために
・食糧難にならないために
・淘汰されない方向にいきたい
ということもそうですし、
ちょっと傷つくだけでも嫌だ。
(特に精神が)
というものも自分に当て嵌まります。
こうやって改めて意識に上げてみると、
確かに自分の命を守りたい=物理への執着が強い。
ということが分かりました。
自分の命を投げうってでもこの人を治したい、救いたい。
そして、常に成長、変化を当たり前にしていく為にも、
まずは日常生活での安定思考を見つけて変えて行きたいと思います。
最後までお読みいただき有難うございました。
加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓