こんばんは。

魂響書占 たまゆらしょせん 恵理子です。

 

 

続きです。

 

キマリってなんだろう?(1)

 

キマリってなんだろう?(2)

 

 

 

 

学校やお役所や

国が定めているもののほかにも

色々あるよね 「キマリ」って。

 

 

数日前 

ひょうんな流れで久しぶりに見たのがこれ。

 

児童生徒理解に関するチェック・リスト

 

 

これもある意味 

程度を判断する「キマリ」よね。

 

 

14年前 初めて

ADHD(注意欠陥多動性障害)という言葉に出会い

このチェックリストをした時 私は青ざめました。

 

息子の様子が

あまりにもチェック項目に当てはまっていて。

 

 

同時期に担任の先生からも

「ADHDの可能性があるのでは?」と言われ

その場でショックで泣いてしまった私。

 

 

 

だけど 同じこのチェックリストを見て

今は違う思いでいる自分がいます。

 

ちょっと びっくり。

 

 

当時 息子について

気になった項目をいくつか書き出してみますね。

 

青ざめて ショックで泣いて 落ち込んで 

しばらく立ち直れなかった項目。

 

 

紫の字は今の私の思いです。

 

 

・学校での勉強で細かいところまで注意を払わなかったり

不注意な間違いをしたりする

 

興味なかったら注意なんて払えないし 

不注意?間違い?誰でもするよね?

 

 

・課題や遊びの活動で注意を集中し続けることが難しい

 

興味がないことだと 

私も結構飽きるの早いな

 

 

・集中して努力を続けなければならない課題

(学校の勉強や宿題など)を避ける

 

それが嫌いなことや苦手なことなら 

ムリムリ 私も無理ー やりたくないわ!

 

 

・学習課題や活動に必要な物をなくしてしまう

 

ない!ない!って探し回る話

周囲でもよく聞くよなー

 

 

・日々の活動で忘れっぽい

 

たとえなくしたり忘れたりしても

息子が言っていた通り 

助けてくれる人や優しい人が

周りにたくさんいるってわかった

 

 

 

他にも

 

・質問が終わらない内に出し抜けに答えてしまう

・気が散りやすい

・順番を待つのが難しい

 

 

この辺も誰もが持っている要素であり 

つい話の途中で口を挟んじゃうこと あるよね?

 

人に気づかれないよう

ごまかしてるってこと ない?

 

出し抜けに答えてはいけない? 

 

気が散るのもダメ? 

 

順番を待てない人には先に譲ってあげてもいいし 

自分が嫌なら その時 言葉でそう伝える 

とかケースバイケースでもいいんじゃない?

 

 

その他の項目も 

 

「それって どーってことないよね」

 

なんて思ったの。

 

 

 

 

 

前回の記事で振り返ったように 人は 

幼稚園 学校 社会 

と呼ばれる箱の中で生きていく

 

そんなイメージがあります。

 

 

箱の中には

良いとされているルールや規則があって

それらが自分の心に入ることを自然と許しています。

 

 

だって 

親や先生や周りの大人たちが

 

「そうしなさい それがいいよ 安全だよ」

 

って言うし

キマリを守っていると褒められたりもするし。

 

 

素直で真面目ないい子ほど

キマリを破ったり 

ましてや疑うことなどなく

忠実にキマリを守り

「いい人」へ成長します。

 

 

日本特有の”遠慮や謙遜”という美徳も相まって

それが大人ってものだ 

みたいな感じでね。

 

 

私は典型的なこのパターンで育ちました。

 

 

「恵理子は我慢が出来る子だ」

 

親に言われたその言葉を

褒め言葉として喜んでいたし

よく「いい人ね~」って言われて嬉しかったし。

 

 

 

ADHDのお子さんを持つお母さんや

カードリーディングのセッションでご縁があった

お子さんに何らかの問題があると思われたお母さん

 

そのようなほとんどのお母さんたちは

私と生育過程がとてもよく似ていて

同じパターンで生きてきた方々でした。

 

 

真面目で 我慢強い 頑張り屋さん

 

 

お母さんたちが困って悩んで泣いている中

子供たちは上記チェックリストの問題行動を

これでもかとやらかし

平気でキマリを破るんですわ。

 

 

「え? 忘れ物? 

 なんでしちゃいけないの?

 他の子に借りればいいじゃーん」

 

「どうしてボクは

 ようちえんにいかなきゃいけないんだ?」

 

 

母は1度たりとも考えたこともなかったような

そんな意味不明で理解不能な疑問を

子供はバラバラ振りまきながら。

 

 

 

でも 時間が経ち 

様々な経験をした今

紫の字で書いたように 

私は息子たちの思考の方になってました。

 

 

「なんで?それっていけないこと?」

 

「それのなにが問題?」

 

 

本当にそう思う。

 

当時はあんなに泣いたけれども^^;

 

 

 

 

 

発達障害の子どもたちは

従来の価値観を

ぶち壊しに来ている存在だと思っています。

 

 

私たちがなんの疑問も持たず 

知らず知らず すんなり

受け容れてきたキマリという名の価値観は

親や先生 周りの大人たち 

幼稚園 学校 会社 他集団 団体など

自分ではない他の誰かが決めたもの。

 

 

知らないうちに箱の中にあって 

それいいよと勧められ でもまぁ自分で

 

「それを守ろう。 受け容れよう。」

 

と決めたもの。

 

 

 

「でもさぁ それ そのまま守ってていいの?」

 

「本当は 自分は どう思う? どうしたい?」

 

「ボク(わたし)は こうしたいんだよねー!」

 

 

って大胆にやって見せてくれているのが

発達障害の子どもたち。

 

 

自分本来の資質で 

純粋に自分の思いで生きようよ!

 

と教えてくれているように

私は思うのです。

 

 

 

もっとピュアな存在は 

人間では赤ちゃん 

そして 動物や自然。

 

 

規則 法律 ルール 

チェックリスト マニュアル…

時間の概念さえない

 

皆 「キマリ」のない 

自由で解放された世界で生きています。

 

 

 

人が疲れた時

ピュアな存在に

理由もなく惹かれたり触れたくなるのは

自分の中に確かにある 

 

「自由や解放」

 

を求めているから

じゃないかな。

 

 

 

 

 

もちろん

命を守るための大切で必要なキマリもあるし

だからこそ

安全や秩序が保たれている。

 

 

ADHDをはじめ 

今まで私が悩んだり泣いたりした

キマリを通しての経験も

今の自分になるためにあって良かったと思えるし

まったく後悔はしていません。

 

 

でも なにも考えず 

自分の中に入れてきた「キマリ」を

 

「それって どう?」

 

と立ち止まって考えてみることも

必要じゃないかな。

 

 

 

発達障害の子どもたちが体を張って見せ続け

今回もせっかく

映画や彼女や彼女のお父さんや延命治療が

 

「こういう場合もあるよ」

 

って 改めてキマリを提示してくれたんだもの。

 

 

 

私はそのほかのキマリについても考えてみます。

 

 

そこはどうしても引けない!という時

 

「キマリだから仕方がない」

 

とは言いたくないし

 

「本当はどうしたいの?」

 

と自分に問いながら生きていきたいです。

 

 

 

つづく

 

 

キマリってなんだろう?(4)

 

 

 

【追記】

 

2014年から  ADHDは

注意「欠陥」多動性障害 という表示から

注意「欠如」多動性障害に変わったそうです。

 

 

欠陥というと

機能上不十分で 

致命的な事故などを誘発しかねない短所

という意味。

 

欠如というと

本来有ることが期待される物事が

欠けて足りないこと 

という意味。

 

 

欠陥だと「なかったら大変!」だけど

欠如だと「そうか ないのかぁ」と認められてる感じで

なんだか嬉しいな(*^^*)

 

 

 

 

(黄)アールヌーボーカード 29 淑女

 

哀しみ 内なる想い 我慢強さ

 

言えないこと 

秘めている哀しさがあるようですね

 

あなたはとても忍耐強い人

我慢する経験をたくさんされたのでしょう

 

また あなたはとても芯の強い人

内側の想いをしっかりと発し

相手に伝えることが出来ます

 

もう我慢せず  心を解放して行きましょうね

 

 

 

(赤)ジプシーカード 40 Service 奉仕

 

手を差し伸べる ボランティア 徒労

 

今まで奉仕することが多かったようですね

 

たくさんの方に扉を開けてあげ

きっと喜ばれてきたことでしょう

お疲れさまでした

 

ですが  今度はあなたの番

 

これは新しき道への扉だ

扉を開けてくれる人がいる

そう感じた時は遠慮せず行ってみましょう

 

 

 

(藍)サイキックタロットカード 黒15 TEMPTATION 誘惑

 

依存   執着 解放   

 

向こう側へ勢いよくポーン!と投げている人

 

まとわりつくものに気づき 解放する道を

この人は自分で決意して選んだのです

 

あなたもこの人と同様な立場にあるのでは?

 

何らかの考えに囚われたり 

物質的な執着   依存的な考えで

気持ちが苦しくて もう限界…

 

そんな心模様かもしれませんね

 

あなたは 捨てる やめる 断ち切る

力をちゃんと持っています 思い出して!

 

 

 

(青)エンジェリックウィスパーカード 40  

あなたの本当の望みは何?

 

希望 決断 覚悟

 

心で思う希望や願いがありながら

進んでない 何かが違う 

と感じるなら

「決める」という

心の作業がとばされているようです

 

無理 出来ないと思う気持ちが

少しでもあるとしたら

希望や願いに集中する事は

出来なくなってしまいます

 

あなたは 自分自身で 

決断 覚悟ができる人です

 

心が望むことを行動に移して行きましょう

 

 

~ たまゆら占いより ~