ADHDハートカルタ

 

 

 

 

今日は 「た」

 


 

 

あなたは 人目 気になりますか?

 


人に何か言う前に 

一旦頭の中で言葉を考えてから発する

 

言ったことを 後で 

「ああ言えばよかった」と後悔する

 

自分は人にどう見られているだろう?

といつも思ってしまう


 

そんなあなたは

人に悪い思いをさせたくないっていう気持ちが強い

とっても優しい人なんだと思います。

 

 

あなたはきっと子供の頃から

 

「人に優しくしなさい」

「周りに迷惑をかけないように」

 

という大人たちの言葉を素直に受け入れ

忠実に守ってきたでしょう?

 

 

しっかり者でいることで 

まわりから褒められたら

その自分を続けなくちゃいけなくて

 

面倒な頼まれごとを

「大丈夫」って笑顔で引き受けたり

無理してでも自分で最後までやり抜いたり 

 

しなかった?

 

 

本当はしんどいのに 

だけどそんなこと

言えないし 見せられないし

 

1人でがんばっちゃったよね。

 

 

 

幼い頃刻み込まれた

言いつけをしっかり守ってきたのに

 

周りの人たちからも

「いい人ね」「ありがとう」

って言われるのに

 

 

なんでだろう?

 

 

どうも息苦しい

 

心から笑えない

 

悲しいのに涙が出ない

 

 

 

私がそんな状態になった時 

小1の息子が頭痛腹痛で不登校になりました。

 

 

病院を3軒まわり

病気でないことがわかった後

国府台病院児童精神科に通院。

 

検査の結果 

息子はADHDボーダー

(注意欠陥多動性障がいの傾向が強い状態)

と診断されました。

 


13年前(2002年)のことです。

 

 

 

当時 良からぬ症状が出ていたのは息子で

当然 息子のために私は病院に行きました。

 

 

でもね 本当に症状があったのは 

 

私でした。

 

 

 

上記に書いたように 

人に優しくあるために

自分をおざなりにしていることに

まったく気づかなくなってしまってたのね。

 

 

人から言われる

「いい人」「ありがとう」の言葉が心地良くて

 

そう言われていないと自分を保てず

 

もうその状態が普通になってしまっていた。

 

 

 

息子は 

 

「ママ 本当はしんどいでしょ 辛いでしょ

 もうその生き方 やめようよ

 僕みたいに純粋に生きていいよ」

 

と体現して教えてくれたんだ

 

と今は思っています。

 

 

 

その証拠が 

当時担当医だった田中康雄先生のこのひと言。

 

 

「お子さんはなにも変わる必要ありません。

 お母さんが変われば 

   お子さんは自然と変わります。」

 

 

この言葉と一緒に

ペアレントトレーニングの受講を勧められ

言われたその時は 

 

「息子じゃなく 私が?」 

 

と疑問だったけどコレ 本当。

 

間違いなくそうでした。

 

 

 

『お母さんが変われる時なんですよ』

 

 

先生の言葉はこういう意味だったのだと思います。

 

 

 

ペアレントトレーニングは

お母さんの心の持ち方を変える方法を教えていただき

私がそのツールを使って

息子に接する気持ちと態度を変えたことで

息子はみるみる

良い方向へと変わって行きました。

 

 

私は心穏やかに

日々を過ごせるようになりました。

 

 

大事だったのは

私が穏やかな気持ちでいること。

 

 

お母さんが穏やかであれば 

子供は自然と穏やかにいられる

 

ということです。

 

 

要はお母さんの心持ち 

 

気持ち次第 なんですよね。



 

もし今お子さんに 

なにか問題があったり

困っていることがあるならば

その問題をどうにかしようとする前に

 

お母さん

自分自身のことをちょっと振り返ってみませんか?

 

 

 

次のようなこと 思い当たりませんか?

 

 

 

・何が正しいか 正解は何か

 と考えてしまう

 

・言ったことを後で
「ああ言えばよかった」と後悔する

 

・自分は人にどう見られているだろう?
 といつも思ってしまう

 

・自分の本心 本音がよくわからない

 

・心から笑えてない気がする

 

・悲しいはずなのに涙が出ない

 

・どうしたいかじゃなく 
 どうするのが正しいかと考える

 

・怒ってはいけないと自分を制してる

 

・断れない NOと言うのが苦手

 

・自分のことも人のことも 
 つい心の中でジャッジする

 

 

 

 

以上10個挙げてみましたが

当時 私がしていたことです。

 

 

 

そして また 考えてみてくださいね。

 

問題があると感じたり 

困ったことをしでかすお子さんは

この逆をしていませんか?

 

こんな風に…

 

 

 

☆考えずに思いついたまま
 言葉を発して人の気を悪くする

 

☆後悔や反省することなく同じことを繰り返す

 

☆人のことをまったく気にしてないように見える

 

☆本心本音のまましか行動出来ない

 

☆お調子者で楽しい時嬉しい時ははしゃぎまくる

 

☆TPO構わず泣きわめく

 

☆どうしたいかの心のままに突き進む

 

☆怒ったりかんしゃくおこすと手がつけられない

 

☆断るまでもなく そもそも出来ない

 

☆この子 なぁんにも考えてないわと感じる

 

 

 

 

私とまったく違うのよね!

 

 

ほんとイライラする(`×´)むかっ

そんなんじゃダメでしょ!

 

って叱っちゃうヾ(。`Д´。)ノ

 

で よくわからない疲れが

夜になるとドッと出る(´□`。)

 

 

 

お母さん

 

そんな状況になってなでしょうか?

 

 

 

最初の10個の状態が悪いってことではありません。

 

そんなこともあるのが人間だもの。

 

 

ただね 「過ぎる」と

しんどくてキツクなっちゃう汗

 

 

これって 

いつも自分や子供(周り)を

正しいか 間違っていないか 

常に見張っている状態で
とってもエネルギーを使うからDASH!

 

 

夜になった時や1人になった時

重いため息が出たり ドッと疲れてしまうなら

「やり過ぎ」ています。
 

 

 

ペアレントトレーニング 

その他受講したセミナーや講座で

 

「なんだひらめき電球 ADHDの子供たちは 

 この世を楽しく生きる師匠じゃないか!!」

 

と知ってから 

私 上記の☆全部 

 

別居中の夫 

両親 

息子と娘 

友人たち

 

の前でやってみることになったけど
まぁーったく問題なしでしたsao☆

 


「わがまま言ってくれて嬉しい」

 

なんて逆に喜ばれて 

こっちが驚いたこともあったりしてええ!!

 

 


自分が

 

「こうに違いない!」

「こうしなければダメ」

 

と思っていることで

実は違っていたこと 

大丈夫だったこと

他にもたくさんありました。

 

 

 

人を大事にする優しいあなたは

キッチリ! カッチリ! シッカリ!

もう存分に体験しましたね。

 

だから 今度は違う自分を

そろそろ体験したくなっているのでしょう。

 

 

 

「大丈夫 みんなそんなに気にしてないよ」

 

って 子供が色々やらかして 

身体を張って教えてくれているんだと思います。

 



 

 

 

反対の違う自分をするのは勇気がいるけれど

やってみちゃうとね 

 

かなり楽しいヾ( ´ー`)音譜 

 

 

受け止め 受け容れてくれる人がたくさんいて

それもわかって感謝の気持ちがあふれますドキドキ

 

 

 

感謝は「する」んじゃなくて

「湧き上がる」ものなんだ

 

って初めて体感しました。

 

 

 

「ありがとう」

 

言われるばかりじゃなくて 

言うのも両方

温かく感じていられるのがいいですよねキラキラ

 

 


 

 


ペアレントトレーニングでご一緒したお母さんは

皆さん 幼い頃からの生き方や考え方が

とても良く似た人ばかりでした。

 

 

上記10個の他にもチェック事項ありますよ。

 

 

詳しくは 3年前に書いた

こちらの記事も参考にどうぞ

 

ペアレントトレーニング記 

ADHDの子供を持つお母さんの共通点

 

 

 

 

次回は 

 

 

(ち)ょっとでいい ほめてくれるとうれしいよ

 

 

 

 

 

(赤)ジプシーカード 9 Enemy ライバル

 

人目  見張る 敵

 

人の視線を過剰に感じていませんか? または

あなたが誰かや何かを気にして見張っているのかも 

 

相手を敵とみなすと  悪意がわき起こったり   

足がすくんで行動に移せないこともあるでしょう

 

相手や対象を違う視点で見てみましょう

 

敵と感じているのは心の中だけで

あなた自身の心の怖れと

戦っているのかもしれませんよ

 


 

(黄)アールヌーボーカード 12 鳥

 

言えない思い   人に合わせる   本音を言う

 

憂鬱な気持ちになることがあるのでは?

 

言わないで我慢する 周りに合わせてしまうなど

自分の気持ちよりも他者を優先する傾向が

優しいあなたにはあるのでしょう

 

ですが もう心が満杯なことにも気づいていますね

体は正直 だからため息が出るのです 

 

言えることから 言える人に で大丈夫

素直な本音や希望を少しずつ出してみましょう

 

心からの思いと言葉は 大丈夫 

きっと伝わるから 

 

 

 

(黄)アールヌーボーカード 22 小道

 

困難を選ぶ がんばりやさん 忍耐力

 

別名 修行僧カード

 

泥道を長靴で歩いていくと

1歩1歩 進むごとに泥が付きまとい

足取りが重くなりますね

 

そんな風に これまで

ぬかるみのような道をどうにかして

がんばって進んできたのでは?

 

困難が充実感や達成感を

大いに感じさせてくれることもあったでしょう

 

「これまでのような経験はもう充分」と思うのなら 

考えた時にホッと楽になる方法を選びましょう

 

「自分で選べるし 選んでいるんだ」

ということを忘れずに