え!?12月頭に別の連弾発表会!? | ピアノが上手くなりたいんです。

ピアノが上手くなりたいんです。

アマチュアピアノ愛好家のブログ。
発表会で次々生まれる黒歴史や、上手くなりたくて色んな書籍やメソッドを試してみた結果を書いています。

門下の発表会が終わってから約1ヶ月、

K先生のレッスンへ。

 

モシュコフスキー

16の技術練習曲 13番

やっと終了判定もらいました。

半年以上かかった気がします。。ネガティブ

 

ヘンデルの組曲2番の

後半2曲も新しくみてもらいました。

 

ヘンレ版の楽譜は

装飾音が山ほどついています。

忠実に弾くよう”努力”して(弾けはしない)

レッスンに臨んでみたところ、

 

「主旋律を強調するようにして、

 装飾音は省きましょう!」

 

と、ほとんどカットに凝視(笑)。

 

◆ヘンデル 組曲2番 Adagioの楽譜

装飾音だらけでまともに弾けません泣

 

 

この組曲は、先生も昔コンクールで

組み入れたことがあるそうです。

そうなんだー。

 

 

さて、レッスンは軽めに終了し、

先生から

「12月頭に連弾だけの発表会をするので、ぜひ!」

とのお話が・・・!!

 

12月に連弾発表会って

まさかのS先生の教室と同じ。

S先生の方はまだ本決まりではないものの、

決まると2週連続発表会になりそうです。

 

でも予定は大丈夫そうなので、

参加しようかなと。

 

K先生門下の連弾相手は、

同じ門下の方になるか

先生と組むか、まだ未定。

 

もし先生と組むとすると、

どんな方向の曲が良いでしょう?

とお聞きしたところ、

 

「変わったのが良いですね♪

 来月ご相談しましょう」

 

とのことだったので、

俄然スイッチが入りました(笑)びっくりマーク

 

曲の候補、めっちゃある。

長くなるので、曲については

別の記事にしたいと思いますニコニコ