夏 至。 | 零細企業の闘魂日記

【警視庁、小中学生にネットの正しい使い方を講演】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3082162.html
『18日、東京・新宿区の中学校で行われた小中学生の野球大会の開会式で、警視庁の警察官がインターネットの正しい使い方などについて講演しました。』
 
う ウソの情報には、だまされない
し 知らない人とやりとりしない
ご 午後○時以降は、使わない
め メールやラインで自分のことを送らない

  

 
警察官が小中学生にネットの正しい使い方を講演できるかどうか疑問はあるが、「う・し・ご・め ルール」のなかで最も難しいのは「う ウソの情報には、だまされない」である。
 
小中学生に限らず、ウソと分からないからだまされるのだろう。
 
つぎに「め メールやラインで自分のことを送らない」。
メールやラインの本来の使い方は、自分と相手との個別連絡ではないか。
メールやラインで自分ではなく、他人に化けた場合は、“なりすまし”ということになる。