妊婦シリーズはこちら🔽


安定期からは穏やかに過ごしていました

腹巻きレッグウォーマーは欠かさず着け
しっかり入浴したりお灸をしたり
甘いものは夕方以降食べず
早く寝る生活でした

子どもは順調にお腹の中で大きくなりましたが
私自身はほぼお腹が目立たず
階段も難なく昇降しておりました筋肉
身長高めだからお腹大きくならなかったのかな?

産休入る挨拶をしたら同じフロアの人に
「えっ、妊婦だったの!?嘘でしょ!?」
ご近所のおばあちゃまにも
「えっ、臨月なの!?ほんとに!?」
と驚かれ続けた体型でした笑い泣き

が、出産予定日を過ぎても出産兆候はなく
かといってトラブルもなかったのですが
いつ産まれるの?状態でしたちょっと不満ちょっと不満

妊婦健診の補助チケットって
余っても特に何もないのですが
足りなくても特に何もないんですよね…

予定日過ぎると週に2回の頻度で健診があり
補助チケットないから全部自費で
リアルに焦りました…不安不安不安不安不安不安
助産院の健診って定額で良かった…
有名な産科で産んだ友人は、健診のとき何かと検査を
受けさせられて補助チケットが焼け石に水レベルの
健診費用だったそうです😱

ひたすら歩いたり
焼肉行ったり何かもう迷信レベルのことも
全部やって「いつ産まれてくるん?」と
毎日お腹の赤ちゃんに話しかけ続けていました笑い泣き

助産院が提携している医療機関は
産後母子別室と知り
「早く産まれてくれないと
 産まれてから離れ離れになっちゃうよ!!」
と赤ちゃんにプレッシャーもかけました笑い泣き笑い泣き



あと1日何もなければ提携の医療機関で出産…
というギリギリのラインで

ようやく出産を迎えました…