みなさまこんばんは!

 

さてこちらはお昼に上げた記事ですよ。

 

 

物事には必ず「プラスとマイナス」の面が存在しますから

 

上記の記事を読んで複雑な気持ちになった方も

 

多いと思うのです。

 

たとえば自分の子どもがいくら

 

叱ってもいう事を聞かなかったり

 

自分の部下が何回も

 

同じミスをくりかえしているのに

 

へらへらしてたりするのをみると

 

 

「めげないって素晴らしい」

 

とはなかなか思えませんよね?

 

 

そういう皆様に朗報です!!!

 

めげない子ども、

めげない部下、めげない

ダメ人間の旦那など

めげないというよりは

厚かましいのか

おバカさんなのか

よくわからない相手には

がんがん試練を与えましょう!

 

教える側、叱る側の人間の役割というのは

 

彼ら、彼女らの「成長」を助けることです。

 

ですから彼らの態度が

 

暖簾に腕押し、馬耳東風、

 

ぬかに釘、こういう状態でしたらば

 

地獄を

味わっていただく

メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラドクロドクロドクロドクロドクロドクロ

 
わたし自分自身がめげないバカ娘だったので
 
本当によくわかるのですが
 
そんなおばかな娘でもいったん地獄を味わうと
 
たいてい、しゃんとなるものですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
いう事聞かなすぎる
 
わたしの生まれて初めての地獄はですね
 
広島にお寺の住職をしている
 
伯父がいて
 
わたしがあまりにいう事聞かないので
 
しかも学校にも行かなくなったので
 
父の意向で伯父の家に預けられまして・・・・
 
 
嫌でも勉強しなくてはいけなくなり
 
嫌でも早朝4時に起きて
 
お寺の本堂や庭など掃除しなくてはいけなくなり
 
嫌でも伯父や伯母、厳しい従姉たちと
 
会話しなくてはいけなくなり
 
「これだったら親のいう事聞いてるほうが
 
マシだった」と思えるほどに
 
厳しい修行をさせられたのでしたドンッドンッドンッ

 

 

それ以来「広島に行け」と言われるのが

 

嫌で、素行を少しだけ改めました真顔

 

 

誰かを育てるとき

 

「個人を尊重して」とか

 

「やりたいことをさせてあげる」とか

 

そういう生ぬるいことばっかり

 

言ってられない

 

やってられないのが実情でしょう。

 

 

 

出来ない人間には

 

そのことが出来るようになるまで

 

その人間にとって最も辛い試練を

 

与えるのも育てるときに必要なことかもしれません。

 

 

今は会社のコンプライアンスなどの問題で

 

なんかあるとすぐにパワハラ!!とか

 

なんとか言われる時代ですから

 

もちろん、コンプライアンスに触れない程度のこと

 

しかできないと思いますが

 

それでも、最も厳しいことをやってもらう。

 

これはその人の成長にとって

 

非常に大切な要素ではないかと思います。

 

 

わたしも子供の頃しかり

 

大人になってからは

 

故佐藤富雄先生に

 

「お金が無いんです、元旦那からの慰謝料は

 

全部使い尽くしました、先生の講座を受けたいのに

 

どうしたらいいんでしょうか?」

 

 

と泣き言を言った途端

 

険しいお顔で

 

「なんでもいいから

 

自分でお金を稼いでこのセミナー代を払いなさい!」

 

と叱られて、セミナー代を稼ぐために

 

いろいろと真剣にお金をいただくということを

 

考えた結果、当時はライター登録をして

 

おもに男性向け風俗の記事を書く仕事を

 

することにしまして、自分も現場を体験してみようと

 

チャットレディーをすることにしまして

 

諸々かき集め講座のお金を出すことができました。

 

 

それからすぐにチャットレディーの会社が

 

運営していた占い師に転向したのですが

 

 

「先生!今回、わたし自分で稼いで

 

講座代を出したんですよ!!!」

 

と鼻高々で富雄先生に報告したら

 

「当たり前だ!」

 

と1mmも褒めてももらえなかったというオチ笑い泣き

 

まぁ、本当、先生のおっしゃるとおりですよ。ええ。

 

 

 

また、占いプロデューサーN先生にも

 

わたしがあまりにダメダメな状態だったので

 

課題を出され、それをクリアするまでは

 

プロデュースしないと言われまして

 

当時のわたしとしては凄くがんばって

 

課題をクリアしました。

 

そこでようやく、なんとか、プロデュースを

 

していただけるようになったというね。

 

 

ダメ人間に限って

 

妙に開き直っていたり

 

本当に大事なことをキャッチする能力が

 

大幅に欠けていたりしますから

>昔のわたしのことです。

 

 

そのことを覚えられるよう

 

厳しい課題を与えるというのは

 

人を育てる上では大切なことだと

 

思います。

 

 

なのでめげない人たちに

 

困り果ててる。とさじを投げる前に

 

「どうやったらあいつに地獄みせることが

 

できるだろうか?ムキームキームキームキー

 

と考えてみてください。

 

あなたが与えた

 

「地獄」を乗り越えた人材はとても

 

優秀な人材に育つ可能性大です!

 

スサノオノミコトさまが

 

大国様を婿と認めるまで

 

数々の試練(というかこれこそ本物の地獄)を

 

与えたように

 

愛を持って、S心をしっかり発揮して

 

「ダメ人間のくせにめげない人々」

 

を育てましょう。

 

それではどなたさまも素敵な夕刻のときを

 

お過ごしくださいね。

 

 

幸川玲巳の占いが無料
で読めるのはここだけ!
FBS福岡放送さん監修WEBサイト
 ARNE(アーネ)

毎週日曜夜20:30更新!

幸川玲巳オフィシャルWEBショップ


幸川玲巳シークレットWEBショップ

パスワード:yakiniku

幸川玲巳監修 電話占いフルゴラ