傷つかないという選択をする | 市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

アラカンですが、腕白な小学生のお母さんです。50代で始めた子育ては余裕が無くて辛い毎日でしたが、断捨離に出会って、不要なモノを手放していったら、空間と心に余裕が生まれて、子育てが楽しくなりました。今は、その空間を美しくクリエイトしながら、ごきげんな毎日です。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

赤薔薇梶浦玲子ですピンク薔薇

 

 

ブログを毎日書いています。

薔薇のお花をぽちっとして、

応援して下さったら嬉しい

です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございますピンク薔薇

 

 

 

今日は、クリスチャンの友人が

言った言葉をシェアさせて下さ

い。

 

命に関わる病気を克服し、

家庭や職場での困難を笑顔で

乗り越えた強くて優しい女性

です。

 

自分の機嫌は自分でとる

ようにしている。

 

職場などで文句を言われたら、

その人の尊敬できるところを

探すそうです。

 

 

個人情報をブログに記すことは

できませんが、私なら心が折れ

るような経験をたくさんしてい

ます。

 

それなのに、いつも幸せそうな

優しい笑顔でいられる秘訣を、

しっかりメモしました。

 

彼女は言いました。

「イエス・キリストがゲッセマ

ネの園で私たちの罪を贖って下

さったのに、さらに2度も傷つく

必要はない。」と。

 

そう、優しいあなたが、

傷つく必要はないのです!

 

傷つくことは、自分の選択です。

家族や他人が負わせた状況では

ありません。

 

傷つく気持ちは、心無い言葉、

不寛容な出来事や理不尽な扱い、

それによって、過去に傷つい

記憶が呼び覚まされたり、自分

のコンプレックスや自己嫌悪の

感情を刺激されたり、抱えてい

る問題が表面化したり…、人そ

れぞれ理由があると思います。

 

それでも、

傷つかないという選択をする!

 

 

 

旧約聖書の創世記9:1に、

「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」

と書かれています。

 

私は、ずっと子どもに恵まれず

不妊治療をしていた時、悪意の

ない言葉と悪意のある言葉に、

たくさん傷ついてきました。

 

でも、断捨離®に出会って、

不要なモノをせっせと手放して

いったら、過去の傷ついた記憶

も一緒に手放せていました。

 

「モノは大切に」「使えるモノ

は捨てちゃダメ」という母の

価値観を手放して、

「もったいない」という世間の

価値観を手放していったら、

自分のコンプレックスがチャー

ムポイントに変わっていました。

 

 

最近では、自然と

傷つかないという選択

ができるようになりました。

 

 

 

3月11日(月)に、

エコラッピング®の創始者、

正林恵理子さんとコラボします。

場所は千葉県市原市の梶浦自宅

です。

 

下記の写真は、昨年の12月に

手作りの焼き菓子を持って遊び

に来てくれた時のものです。

 

イギリスのコルドンブルーで

お菓子を習って、その後

パリで働いていた経歴を持って

います。

 

もちろん、入れ物(ラッピング)も

手作りです。

 

本も出版されています。

下記はその一部です。↓

 

 

 

断捨離®×エコラッピング®の

コラボ、第二弾です。

詳細&募集は今週末の予定です。

お時間のある方は是非!!

 

フラワーアレンジメントと

ラッピングは、正林さんの手作り

です。

昨年のコラボでは、断捨離®の

ミニ講座&可愛いアレンジメント

を作りました。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちっとを

よろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ