訪問ありがとうございますおねがい

いいね、コメントいつもありがとうございます。


こたぬ母です。

リサーチ大好き、お得大好きです。

3度目婚で42歳から不妊治療をはじめ、45歳11ヶ月で出産しました!!

ハイスペック男子じゃなかった

偏屈で理屈ぽい旦那(たぬき似)と

旦那似のかわいいこたぬちゃん(子たぬき)の子育てしてます飛び出すハート


不妊治療やう、投資も好きです指差し


良かったら、

フォローしてね


クローバー不妊治療歴クローバー
赤薔薇六本木レディースクリニック→コチラから 

ピンク薔薇加藤レディースクリニック(KLC)→コチラから 

赤薔薇正常胚を取るための体質改善→コチラから 
ピンク薔薇不妊治療費総額→コチラから 




イベントバナー

 


おはようございますおねがい





サムネイル

パパって、おかしいよねー。



神社にお参り行ったら靴紐切れて、喜んでたよ。

 
サムネイル




サムネイル

普通不吉なことが起きる前触れなのに。








花花花花花花花花花花花


振り返り投稿です。


この日は妊婦健診でした。


採尿して、血圧、体重測定。


後期つわりがはじまり、体重が増えなかった。


吐いたりはせず気持ち悪いくらいで。


突如でる鼻血がまだ続いていた。
大量ではないけど、突然出るからビックリする。


先生に言ったらやっとバイアスピリンが終了になった。
36,wまで飲んだほうがいいと言っていたけど、少し前で終了。


やはり辞めたら鼻血が出なくなった。



そして、仕事に行かなくなり毎日ゴロゴロしていた。


産休入って心配になり役所に行って保育園の事を聞いた。


待機児童もいないと思っていて保育園に入れると思っていたが、12月に入れたいと思っていたら空きが無くて入れないと言われた。


自分で認可外探してくださいと言われてしまい焦った驚き


だけど出産前に話を聞いておいて良かった。


初動、遅れることなく無事に認可外だけど入れたし、そこの保育を気に入っている。


そしてもう一つ始めたのが家事支援サービスの利用。


父や母が病気になり家にヘルパーさんが来ていたけど、同じ感じで我が家にもヘルパーさんが来てくれることになった。


1時間何百円という破格で最初は知らない人が家に来るのは抵抗あったけど何より体調が悪い。
横になってていいですよと言われてソファで横になっていた


そして70前後の方〜30代くらいの方がくるので、お母さん世代や子育て世代の方が来て
話し相手になるので良かった。


買い物は自分達でして、調理と洗濯物干し、掃除、お風呂掃除をしてもらった。


産まれてからは沐浴など手伝ってもらえるのか聞いたら、家事しか出来ないと赤ちゃんには触れられないと言われた。



ご飯はとても美味しくて母の味だし、家も綺麗にしてもらえてかなり助かった。
助かったと思っているのは一番は旦那かもしれない


産後3ヶ月まではMAXで利用した。


終わってからは不安しかなかった。

体重 妊娠前より +6.6㌔

体重が前回と増減なし。



今回も逆子だったので、帝王切開に向けて心電図、レントゲン、血液検査をして帰りました。



そろそろバースプラン考えないとな。



絶対に撮影するとオス男が来ます猫




  費用

妊婦健診、帝王切開に向けた検査 4340円






スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

そろそろ必要そうです。




 

 





 パジャマデビュー

 





最後まで読んでいただき、ありがとうございます飛び出すハート

  


フォローしてね