【リビング改造計画】はじまり | タダの素敵なおうち作り

タダの素敵なおうち作り

2024年アトランタより帰国。再始動します。

2022年、家を建てたばかりなのに、コロナなのに、アメリカにやってきました。トラップにはまりながらもはや1年、アトランタ情報からアメリカで楽しく暮らすためのコツなどを交えつつ、日々の生活を記します。

我が家のオサレリビング




になるはずの場所。

古いテレビ台に古いチェスト



この赤い本棚に至っては
タダが生まれる前、50年以上前のもの。
おばあちゃんちの納屋で発見した
アンティークでもなんでもない
ただのベニヤの本棚。

新しいのは漫画用の本棚。

けど、ダダ、物捨てるの嫌なんだ。

大きいテレビ台を導入したら
無印のチェストは置く場所がなくなる。

悩んでたらこのままで3年も経過してしまった。(うち2年はいなかったけどw)

で、思いついたのが、
無印のチェストをテレビ台に改造する計画


こうなった。

次なるは

この窓辺

せっかくの大きな窓なのになんかもったいない。

ので、ここに長ーいカウンターのような本棚を作ろうと思います。