おはようございます!


今日はくもりでムシムシ

午後からは晴れて暑くなりそうです。


昨日はスクールバス担当の先生と電話でお話しました。

・添乗員さんにお母さん手伝ってくださいと何度か言われた事があった為、愚図る日はバスの中に入って乗せた方がいいと思っていた事。

・先日、バスの中に保護者は入らないでくださいと担任の先生から泣いても多少騒いでも添乗員さんは慣れてるからお任せしてくださいと言われた事。

・眠くて起こしたら愚図るとわかっていたけどお任せすればいいといわれたのに何もしてくださらなかった事。(寝たまま車内まで私達が連れて行けばスムーズに行けたかもしれない)

・泣いていたらバスが嫌いになるから添乗員さんは何もしません、と言われた事。

・こういう時はみなさん帰る方がいますねー、と言われた事。

・その後、目を合わせてお話する事もない事。


などなど伝えました。

今後の事を考えて添乗員さんといざこざはしたくないのでママ達はこういう時どういう対応をすればいいのか、を相談しました。


手を引っぱる事でやり過ぎだとクレームになる事があるのでなるべくしない。

30人近くのお子さんが乗るので一人一人に付き添えない。

と言う事でしたが、そんな事は当たり前で承知の上です。

添乗員さんもプロだから任せてって言われたと思っていたのが勘違いだったのかな。

ただのバス会社の添乗員さんって事ですよね。


それならムリに乗せても本人も可哀想だし、ママも心配なので車での送迎にします。と言いましたが。

今日、Kくんの様子と添乗員さんの対応の仕方(まだ一年生なので慣れた子達とはちょっと変えてもらえるように)を見させてください!

と言う事で、朝バスに同乗してくださる事になりました。


今日はKくん睡眠もばっちり、朝ごはんも完食。

ご機嫌に家も出れたのでバスもスムーズに乗れました。


バス担当の先生からは

添乗員さんが抱っこはしないという事なので、愚図った日はバス車内にパパやママが入って対応してください。と言う事でした。

じゃあ、今まで通りじゃん!

なぜこの前、車内に入るな、と任せてくださいと言われたのか…疑問しかないけど。

(車内に保護者が入らないのはルールです。 でも何回も入ってくださいと言われた事があるので。)


もちろん今日みたいにスムーズに乗れる日は中には入りません。

入り口で入っていいのか確認をする事と

ママ達が乗せてもムリな日は送迎する事。

臨機応変に対応して行こうと思います。


朝早くから対応してくださったバス担当の先生には感謝ですね。

きっとバス担当ってクレーム処理係だと思うので大変だろうけど先生達のお陰でバス会社と保護者とがうまくいってるんでしょうね。


なんだか無駄に労力を使った気がするけど

この先まだ9年あるバス通学なので最初に話せて良かったと思う事にします。






今日はママは久しぶりに幼稚園時代のママ達とランチ会なので美味しい物食べて、沢山おしゃべりしてリフレッシュしてきます♡


Kくん学校楽しめてますように!


Kくんママ。