こんにちは!

躁鬱大学卒・オーキド博士です*





皆様お変わりありませんか?


私は元気に過ごしております🙌


久しぶりに、近況のご報告です☺️


皆さんに1番にご報告したいのが…



執筆、書き上げましたーーー!!!!


わーい🙌笑



文章書くのが苦手だった私が、ある程度まとまった文章を書き上げることができて、本当にびっくりしています😳(といっても、そこまで長くはないですが😅)


毎朝、少し早起きをして、朝の隙間時間で、コーヒーを飲みながら、コツコツと執筆していました。


お休みの日はカフェで執筆したり。


本当に充実した、楽しい時間でした☺️



これまでずっと、紙の本にしたい!!!と思っていましたが、


文章もまだ初心者ですし笑、


自分用に1冊だけ本を作って、


あとは電子書籍でもいいのかなって思い始めました☺️


それかもう、坂口恭平さんのように、noteに無料公開でもいいのかな、とか🤔


元々、紙の本で出すなら、あんまり他の出版社の躁鬱大学を出すと良くないかなと思って、神田橋語録をメインに書いていたりもするので、


電子書籍版で、また書き直しをしてもいいのかなとも思ったり。


ちょっとまだどうするか決めていないので、決まり次第、またご連絡させていただきますね☺️🍀



ただ、もう文章を書いて書いて書きまくったので、


最近、発信したいことが思い浮かばなくなってしまいました😂笑


燃え尽きたんですかね😂


また発信したいことができたら、発信させていただきますね☺️



そして今、頑張りたいことは、

やっぱりダイエットです🙌


先日から、ダイエットコーチの方に食事管理をお願いすることにしました✨


なんだかうまく行く予感がしていて、楽しみです🤭❤️



実は本の中にも、ダイエットのことを、10キロ痩せた体(てい)で書いてみていて笑、まだ実現していないので、出版や公開はできないなと思っていて😂爆


ダイエット部分を端折って出すか、もう少し結果が出たところで、本を出すのもありかな、と思っています🤭



とりあえずはそんな近況でございました✨


皆様も素敵な週末になりますように☺️🍀



◆神田橋語録はこちら↓(A4 3枚です)


https://hatakoshi-mhc.jp/kandabasi_goroku.pdf


◆躁鬱大学入学はこちらから↓





◆双極性障害に大切な睡眠・心拍数管理ができるデバイス・fitbit。私はデザインが素敵なluxeを愛用しています。