こんにちは!

躁鬱大学卒・オーキド博士です*



今日の躁鬱大学の言葉です✏️


『自分の生活を狭くしない事』


トム・ソーヤみたいな感じで生きると、すごく心地良くなるでしょう。


やることが増えれば増えるほどラクになります。


疲れていたら、その場で昼寝を1時間しましょう。そうやって途中に昼寝をいれるということを忘れなければ、なんでもやっていいです。


嬉しいでしょ?


その代わり休憩を挟むんですよ。横になって。


トム・ソーヤみたいに木の枝をくわえて心臓を休めてください。


あとは生活をできるだけ広げてください。生活を浅く広く思いつくままに広げるのです。


それがあなたにとっての健康的な最低限の生活です。


『広く広く手を出す事。頭はにぎやかにして』とカンダバシも言ってます。



最近の私ですが、


3連休に楽しい予定が詰まっていたり、


調子が良く(躁より?)、色々とやりたいことをやっていたり、


海外に出張中の時差のある上司と、時間外に連絡を取り合っていたり、


旦那の残業が続いており、夜ワンオペになりがちだったりして、


だんだんと、疲れが蓄積していっていたようで😣


先日急にふっと、躁寄りスイッチが切れて、鬱方向に転じそうになっていました…



そんな時に思い出したのが

トム・ソーヤのように生きる』

というもの。


やりたいことはやってもいいんですが、


肝心の休憩を忘れていたんですよね・・・


以前は意識して休憩をとっていましたが😅💦




また、海外の上司と時間外にやりとりしていたので、常にオン状態だったんですよね😣💦


訪問看護の方からも、オンとオフを大事にしましょう、とご助言いただきました🍀


旦那にも最近の事情を話して、昨日は残業なしで帰ってきてくれて、土日もゆっくりしてね、と言ってくれました😣



先日も話しましたが、私の人生の優先順位は、

①自分の心身の健康

②家族

③仕事

④ダイエット

です。


自分の心身の健康を第一に、意識的に休みながらいきたいと思います☺️



ご参考になれば幸いです✨


今日もお読みいただき、ありがとうございました🙌



◆神田橋語録はこちら↓(A4 3枚です)


https://hatakoshi-mhc.jp/kandabasi_goroku.pdf


◆躁鬱大学入学はこちらから↓