彼女は一体…
クエンティン・ランスがかつて捕らえた
連続殺人犯が脱走し、新たな犯行を始めたことを知る。
自分が捕らえなければと焦るが、
捜査からは外されてしまう。そして彼は
フェリシティに連絡し、「フードの男」改め
「アロー」に助けを求めた…。
ローレルにつかまりそうになったところを
再度助けてくれた謎の金髪美女さんも気になりますが
今回は、やはりクエンティンさんが
オリバーの変化を認め、「アロー」と名付けて
味方に付いてくれたことが嬉しかったです。
大切なものをなくせば信念も変わると
ローレルに言ったのはかつての自分なのか。
仲間というよりオブザーバーとして
今後も協力お願いします!
それにしても今回の犯人はハンニバルっぽい
猟奇性と異常性があって
ちょっと怖かった…。
ローレルも助かって本当に良かったです。
クエンティンさんが最後
(犯人は)「どうしてやってもかまわん!」というほど
胸糞も悪かったし!
窒息させてやればよかったんだよ…。(鬼)
さてローレルも今回アローに助けてもらったことで
自分がトミーの死が自分のせいだと思い
それをごまかすためにアローを責めたと
気づいて…。
早い気づきでよかった。
ローレル、勘違いしちゃいけませんが
トミーを殺したのはトミーのお父さんです!
そして片棒を担いでしまったモイラさんは
死刑すら求刑されてしまいますが…。
まだ何か隠してるようで。
まだまだ話は複雑です。
そして過去の物語も。
シャドーは無事なのか??!!
次回 S2EP4 運命の歯車
次はアニメ
転生したらスライムだった件 第9話
「大鬼族(オーガ)の襲撃」 の感想です。
【ARROW 過去感想】
season2
シーズン1の感想はこちらのページより。