学ばれた後の卒業生へのフォローは大切です。
レイドウレイキは各段階の学びが終わるとレイキの実践が始まるとご指導します。
レイドウレイキ本部は第1段階以上の卒業生に対して毎月一度は合掌瞑想行とレイキ実践会を開催しています。
研修時にはマンツーマンや少人数での伝授をしていますが、そのような集まりの機会を作り初めての出会いを楽しんでいただくことが出来るでしょう。
毎月第3日曜日の定例開催は12月15日に行われます、合掌して心を静め、レイキ実践で学んだことを分かち合う機会となります。
今月の予定開催は既に満席となっています。
来年からは開催の時間は変則的になりますが、同じように学んだことを実践できる場を設けて受講生の皆さんと交流する機会は継続して開催いたします。
ちなみに2025年1月13日(祝・月)に瞑想会とレイキ実践会は開催予定です。
レイドウレイキ本部の場では各地で活躍されているマスターから伝授を受けた卒業生も歓迎しています。
また第3段階b卒業生以上を対象とした写経会とレイキヒーリング分かち合いの会も開催しており、さらに深くレイキセラピストのレベルアップを目的としたイベントも開催しています。
こちらは本部開催はふた月に一度です。
前回は飯田の伊藤マスターから伝授を受けた3b卒業生の青木さんや長野県のマスターから学び4aを本部で受講された岨手マスターも参加していただき、本部のマスター達と楽しく交流していただきました。
前回は青木さんの感想をブログでご紹介しましたが、今日は岨手さんからいただいた感想の一部を紹介いたします。
写経会とヒーリング会に参加してみて:
初めましての方ばかりでしたので、少々緊張して参加しました。
写経は書いている間、無心となり、以前に散策した鞍馬山の中にいるような気持になりました。
それは宇宙と繋がっているような感覚で不思議な経験です。
この経験を生かして、近くにある長野の善光寺では月に一度写経会が開催されているので参加してみたいと思います。
ヒーリング会ではマンツーマンで行う第3段階bで学ぶ完全なレイキ療法を実習しました。
ヒーリーはブログで交流している鳥居マスターとペアとなって少し緊張しましたが、実践することが出来ました。鳥居さんからのフィードバックはとても力づけとなり嬉しく思いました。
こうして実践できる場に参加できて良かったと思います。
最後の分かち合いの時にはいろいろと質問したいことがあったのですが、その段階では質問できなかったので、次回には質問はちゃんと準備しておこうと思いました。
短文ですが感想メールの抜粋一部をご紹介させていただきました。
写経会とヒーリング会は2025年2月11日から始められるように準備したいと思います。
参加は8名をお迎えします。申し込み受付中です。
自己成長・精神性向上を目指すレイキの道を共に歩めることをレイドウレイキは喜びにしております。
ご参加いただいた同志の皆さん有難うございました。
いつもありがとうございます。
明日は第3段階bセラピストコースの開催です。