大井町にヒューマン&トラスト研究所のレイドウレイキ本部は移転して11年目を迎えます。
川崎から移転したのはちょうど今頃でした、荷物が整理されて仕事始めは3月9日であったことを忘れません。
今では昔の卒業生もお越しいただけるようになり、大井町で出会う皆様も一番落ち着く場所だと喜んでいただけます。
昭和レトロな住宅街にある一軒家は今や日本中から世界からのレイキ実践者がお越しいただける場となりました。
ドイツの留学生も昨年夏にはお見えになりました、彼はレイキの論文を書きました。
その空間で開催しているレイドウレイキヒーラー養成コースはマンツーマンから少人数での開催をしています。
受講される皆様はレイキの実家で学ぶ様に心穏やかに内なる自分との出会いを探求しています。
セミナーではマンツーマンでも瞑想会やレイキ実践会などでは多数の卒業生と交流も出来る環境になっています。
その記念すべき3月にはマスターコースの開催が続きます、それぞれがレイキの研鑽で得た貴い経験を元にこれからの人生にレイキを活用して自他の幸せを願い貢献しようと志しておられるのです。
レイドウレイキは地球の平和を祈るマスターがそれぞれの地で活動しています。
サロンを開いて起業する若きレイキマスターもいれば、自己成長のために家族や関係者にレイキの道を伝えようとされるマスターの道もあります。才能に目覚めて芸術の道に才能を開花するマスターもいます。皆さん輝くレイキマスターです。
そのような輝くマスター達をレイドウレイキ本部は自信をもって育成できることを喜びに思います。
長野県オルゴナ主催村田シニアマスターとレイドウレイキ飯田の伊藤マスター
大空にそびえて見ゆるたかねにも 登ればのぼる 道はありけり(峯)明治天皇御製
大空に高くそびえ立っている険しい峰々にも、登って行けば、自然と登り得る道はあるものです。
只必要なのは、頂上を究めなければ止まない勇気と努力とです。(大御心の解説より)
いつもありがとうございます。