秋晴れの今日はお彼岸明けで西方寺はいつもと変わらぬ静寂さを取り戻しました。
彼岸の期間がこんなに天候に恵まれるのは久しぶりですが、「風が強かった」と住職の話、確かに赤松の枝が通路に散乱していました。
どんなに忙しくても月に一度は臼井先生の墓掃除そして墓参りをすることをレイドウレイキは恒例にしています。
お彼岸には臼井先生のお墓を訪ねる方も多くおられたことでしょう、御線香を備える香炉をみるとよくわかります。
日本だけでなく世界からレイキに関わる皆さんがレイキの原点となる先生の墓前を訪ねて来られることは喜ばしいことであります。
それだけに訪ねて来られた皆様にはいつでも浄化されたお墓を参拝していただきたいものであります。
つくばいの汚れ水は洗い掃き清め新しい水を入れ替えて、花立の水を新しくして生花もお供えいたしました。
つくばいの水が盛り上がるように「ますます励めよ」と聞こえる心地よい風が額の汗を拭いてくれるように心も浄化されたように感じます。
仕事の合間もよろしく今月も残すところわずかですが28日&29日で第三段階(神秘伝)で終えれる感謝の念を捧げに参りました。
来月は14日に訪ねる予定です、その後に中野坂上になる三國さんのスタジオをお借りして特別ワークショップを開催します。
レイドウレイキ第二段階卒業生以上を対象として20名ぐらいだったら申し込み可能です。
レイキとはヒーリングとはシンボルとはこれまでの経験を通して皆さんに霊気の素晴らしさをお伝えしようと考案中です。
ランキングに参加しています。下記を押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村