雲晴れてのちの光と思うなよ もとよりありて ありあけの月 (古歌)
雨が降り続ける昨夜は満月の日でした、雲がかかり月を見ることはかなわないと思いましたが、何時もは10時前には就眠するのですが、昨夜は夜遅くまで読書の時間が続いて、もう日も変わろうかとしていることに気づくほど集中していました。
その頃には雨は上がったようで、窓の外から月明かりが射し込んでいます、窓を開けて空を見上げると美しい満月が見えているではありませんか!眩い月明りが輝いていました。
11日のうちに満月を見れるとはなんと幸運でしょう、4月の満月をピンクムーンと言うそうですが、解放のキーワードは確か優柔不断・依存・譲歩などをテーマに浄化して昇華することだったでしょうか。
見えないだろうと諦めていた月は浄化の雨で一段と輝いてみることが出来ました、手を合わせて「感謝」
レイドウレイキスケジュール
4月15日(土)第三段階bセラピストコース 再受講受付中
4月16日(日)特別イベント
あさの瞑想会 9:00~10:00と10:00~12:00で伝統レイキ実践会
当日はセンターではなく別会場で開催されます。受付中です。