鞍馬山散策にはお母さんと一緒に8歳になるNちゃんが参加しました、Nちゃんはなんと4歳から毎年参加してくれます。
子どもの成長はすくすくと早いものです、今年はみんなと一緒に般若心経を唱えているには驚きました、お母さんと来年度から海外生活になるようかもしれませんが鞍馬山を共に歩いたことを心の片隅に覚えていてください。
今回は12名の参加、以前は30名近い大人数で集まって参拝したころを思えば少なくなったとも感じます、「年々、参加者が減りつつある状況は残念ではありますが、それだけヒーラーの方々が社会的に責任ある仕事に従事され活躍されている証拠です」とYマスターから力強い言葉をいただきました。
私もそのように思います、レイドウレイキの仲間がどんどん成長していかれることは嬉しいことです。
秋晴れの清々しい神聖な霊気を満喫した鞍馬山散策の翌日は京都の町やにある会場で小川先生のバーズセミナーが開催されました。
一階はレストラン、その二階が貸会議場となっていて、オーナーさんもスピリチュアルな関係のセミナーをされているようで、会場の準備をしているとバーズのマニアルをみてご存じだったようでした。
研修に必要な準備は用意していますが、会場には施療ベットや大型テレビ等も使用できて、心地よい環境で4名の皆さんは楽しんで研修されていました。
午後は関西方面の懐かしいレイドウレイキメンバーとお会いしてレイキ交流会です、同じ会場で二つのワークが行えるのはヒューマン&トラスト研究所ならではと思います。
帰り際に会場のオーナーとご挨拶、東京から来たことを伝えると驚かれていました。
大井町のセンターは京都の町や会場のように人通りのあるにぎやかさはありません、静かな環境で同じように二部屋で研修や施療は行われます。
リフレッシュして、またいつものようにヒューマン&トラスト研究所は皆さんを温かくお迎えいたしましょう。