朝一番でセンターのパソコンに向かっていると「グラッ」と揺れました。
9月に入り防災の日を迎えてから、いつ来るともわからない地震には心の準備は出来ていても敏感にならざる負えません、
それにしても昨日の竜巻や豪雨の被害に遇われた皆様にお見舞い申しげます。
決して他人ごとではありません、前日まで平和に過ごされていた家々が竜巻の通過により窓ガラスは割れて、屋根は吹き飛んでいました。
防ぎようのない自然災害と日本人はいつも真正面に向き合いながら太古の昔から大自然と共生してきました。
そして人々は助け合いながら協力し合いながら破壊されたら次の創作へと復興して来たのです。
8月の天気は異常気象だったと気象庁は発表していますが、地球の変化を人類に警告していることは誰もが気づいています。
台風が熱帯低気圧になり、各地で大雨となっているようです、十分に注意しましょう。