一年前にブログに以下のような記事が書かれていると教えていただき知りました。
レイドウレイキはその後、医療現場での先生方とも関わりを持ち統合医療と云う観点からエネルギーワークとして認識をしていただける一部門としてレイキヒーリングの可能性をさらに深めています。一部修正して同じような内容のブログを書きこんでみましょう。
**********************
私はレイキヒーラーとしてホスピス入院患者さんとお会いしてレイキヒーリングをする経験を積んできました。その現場で体験したことは臨床事例として施療においてさらに研究を深めています。
レイドウレイキヒーラー養成コース第三段階aでは、2002年WHOの緩和ケアが定義されて益々レイキヒーリングの必要性を提唱しています。
重篤なご病気の家族をもたれるヒーラーには特に伝えておきたい大切なことです。
随分前の話になりますが、医療関係従事者であるS先生から医療現場での緩和ケアの事についてお話を御聞きしたことがありました。
私も記憶にとどめておきたいのでお聞きしたことの重要な部分だけでもここに書いておこうと思います。
「BEING ALONE TOGETHER」・・・共にいながら自分自身いられること。このあり方が最も大切なのですと言われていました。
「緩和ケアとは、特別な人が特別な場所で行う医療行為ではなく、人が生きることや死に逝くことを支える柱として、いつでもどこでも静かに存在すべき当たり前の心づかいである」と緩和ケアチームの書かれた医療従事されている皆さんの読まれる情報誌から教えていただきました。
私も自宅療法されている方やホスピスの入院患者家族からのご要請がある時、病室で当事者と向かい合う時一人のレイキヒーラーでありながらも、セッションさせていただくたびに「Being Alone Together」で現場に臨んだ経験からこの言葉をレイキヒーラーに伝えておきたいと思います。
現世利益やパラダイスシステムでレイキは広まりました、それもレイキの恩恵です、そして普及したことも事実でしょう、レイドウレイキはそのような観点もレイキ発展に必要であったことを認めています。
いろいろなレイキがあっていい、でもこれから数年いやもうすでにと云うべきですが在宅で治療している人たちや高齢者の人口動態が増加して家で家族に看取りをしていただく時代が来るという時代にレイキを学び体得しておくことがどれほど助けになるかを伝えるレイドウレイキでありたいと思うのです。
レイドウレイキの役割は「命の大切さ」や「生き様の大切さ」を伝え続ける、レイキヒーリングの可能性を探求することです。
民間の優れた癒しの技術としてこれからさらに必要性が益々増す社会環境が来るでしょう。