暖かさ、美しさ、力づよさは生命の本質 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

センターにある鞍馬山の日めくり三種類を毎日めくるのは私の仕事です。


毎月その日になれば目にしている言葉なのに、不思議なことにその時々に出会う言葉は良い教訓として学びが深いと感じます。


今日の日めくりの学びは「いつも明るく暖かく いつも静かに美しく いつも豊かに力づよく」とあります。


今日だけはの思いで日々生きるレイキ道、そこに「いつも」と言葉を換えてみるとまた味わいがでます。


日に新たにの解説を紐解けば「創めるのは大変だが、続けてゆくことはもっと大変ですね」とある、継続し持続することはたしかに創める時よりも努力が必要かもしれません。


人の一生にしても、いつも、毎日の心がけと生き方によって、人生の方向や未来のすがたは大きく変わるものです。


素直な心でいのちの本質に近いこころをもって日々生き続けることができるのはなんと有り難いことでしょう。


レイキの道もまたおなじ五訓に生きて、いつでも、どこでも、誰でも基本を大切に守り行なうべきことを行なう、レイキの生き方を学び、こころをあらたにして省みなければなりません。


明日はレイキ交流会海外からのレイキ実践者も参加してくれるようです、言葉を超えて、国境を越えて、人種を越えて、宗教を超えて、楽しい集いにしたいと思います。