レイキの極意とは? |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

レイキ習得の極意とは何でしょうか?
まずしっかり基本が出来ていることです、指導を受けるマスターよりマニュアルによる基本をきちんと覚えましょう、それに基づき実践してみることです、ただ頭だけで解釈していいても実際は分からないことが多いと思います。
基本なくして応用なしです、よくやり方や方法論に興味のある方は伝授だけ受けて知識だけを欲する傾向がありますが実際はヒーリングはマニュアル通りに行かないことも多くありますので基本がしっかり身についているヒーラーは臨機応変に対応できる力がついているものです。
ある時、茶道の先生とお話したことがあります、お茶の作法にしても、こと細やかに作法が決められています。まずはその作法を徹底的に学ぶことから始まります。
しかし一つの茶室で完璧に作法を覚えたとしても、茶室の広さや造りの違うところに招かれれば学んだ通りには行かないことがあるのです。
茶道において最も大切なことは如何に心を込めて接待するか、客人の心を和ませるかがお茶の道の極意だとお聞きしました、その極意から出てきているのがお茶の作法なんです。
レイキ道も同じです、いかなる状況にあろうとも縦横無尽に自由自在にレイキが分かち合えることが出来ること、そして受け手に安らぎを与えることこそレイキの極意と思うのです。
レイドウレイキはその境地からレイキを大切にご指導いたします。