朝ブログを書き終えるて立ち上がると地震が来ることを身体は感じる、地震かな?とつぶやくと家族は揺れてませんよ!と応答してくれる。
しかし、その数秒後に震度5の地震発生・・・いつの間にか神経を使っていることで地震を感知する予知能力が付いてしまったようだ。
東関東大震災をセンターで体験していらい、センターの復旧後メンバーの安否確認や遠隔ヒーリングそしてボランテイァ活動の連続で神経は休まるときがない。
レイドウレイキのメンバーはそんな私の状態を感知してか?身体に気をつけるようにと、さかんにメールで警告を促してくれる。
昨日のカレンダーに「聴く耳を持て」と言うメッセージが開かれていたことを思い出す。
小川先生から倒れる前に今日は休養取って下さいとの「ヒーラーの不養生注意報」を有り難く受取り、久々のお休みをいただいた。
家に居れば家にいたで、やることはある。
そういえば長い列を作っていたガソリンスタンドは今はのんびり給油する事が出来る、サービスマンと世間話も出来るほどになっている。
私はセンターまでの通勤は車を使わない、バスを使ったり、歩いたりしていることが日常生活となり、慌ててガソリンスタンドに並びことはなかった。
大震災の時も交通機関を使えないと分かれば、迷わず自宅まで歩くことを決断する。
あのときは帰りを急ぐ人々で驚くほどの人の列が出来ていた、人混みの中を通常の2倍の時間を費やして帰宅したものだ。
歩くことは足腰鍛える日頃の訓練と思い、このような事態に遭遇しても危機感はなかった。
結局身体も休んでいるようで休めないまま今日に至る、心は張り詰めぱなしではいずれは風船が張り裂けてしまうだろう。
よって本日は少しの休暇をいただき安息の日として、自分自身へのエネルギーチャージを十分にしてで明日への英気を養うこととした。