日本が世界に誇れる文化いろいろ |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

写経を始めたことも起因していると思いますが漢字に大変興味があります、一画一画を大切に書きたいと思うと書き手順が気になるものです。
先日息子から国語の指導を頼まれたので、喜んで教授していたのですが、漢字の書き手順が明確に指導できない字に出くわして大いに困りました。
問題の漢字を何時も通り書いてみたのですが、どうも息子の学んだ書き手順と違うことに気づくのです。
今やコンピューター時代、漢字の読み書きは自動で変換できる時勢ですから余り書き手順に注意を向けてはいないと思い、良い機会なので早速書店に出向き、書き手順を重視した大きな字で書かれた漢字辞書を購入して確認してみました。

調べてみると再発見の漢字が一杯あり、忘れ去っていた部首などにも連日取り組み始めました、そこで自分の為の漢字勉強をもう一度やってみようと志を立て以来、集中して1時間勉強をすることにしました、大脳の訓練でもあります。
やらねばならない、いい点取らねばならないではなく、無理しないで楽しく自分のために漢字勉強できるのですから嬉しいことです。

今日の朝日新聞の朝刊に81歳のNさんの投稿記事を読みました、「漢字好き続々」を読まれての微笑ましい記事を読みつつ、昨日までのレイキセミナーの疲れが解放され癒されます。
日本人として日本発祥の霊気をライフワークにして漢字の素晴らしさに目覚める今日この頃です。
日本が世界に誇れる素晴らしい文化を大切にしていきたいと思うのです。