久しぶりに午後から雨模様、大地の恵みを受け取りましょう。
今日のテーマは「自分を磨くこと」高尾山の日めくりです、同じ日めくりを持つHマスターが先週の第三段階aそして平日の第二段階も再受講して自らを磨いていました。
新しい生徒さんからマスターになっても再受講するのですか?と質問されていましたが、さらりと自分をもう一度磨くために再受講していますと答えていました。
臼井レイドウレイキマスターになったとしても慢心(おごりたかぶったり)したり増上慢(自信過剰)になったりにしてしまう事もあります、本来の輝く自分らしさを取り戻すために再受講して自分磨きすることも大切なことと考えます。
Hさんから再受講して気づいたことのコメントが届き、本人のご承諾を得て抜粋をブログにて紹介いたします。
********************************
こんにちは。
土、日の第三段階aへの参加、そして火曜日の第二段階再受講を開催していただき、ありがとうございました。
「初心に帰って自分自身を見つめ直す」ことが今の私のテーマだと感じ、マスターシンボルの伝授と
どうしても第二段階の3つのシンボルを再アチューメントしていただきたい! と思っていました。
初めてアチューメントを受けた時より、はっきりとシンボルの違いを感じることができ、しっかり受け取ることが出来ました。
私がこれから歩いて行く道、役割、使命、喜び等々を改めて確認することができたようです。
手足口病で苦しんでいる孫に、毎日遠隔で送っていましたら、今朝娘からのメールで、「夕べからご飯を食べられるようになった!思っていたより早く良くなってびっくりだよー!」との知らせが…。本来なら楽になるまで4、5日かかるのに、何と!3日で!! レイキの効果を益々実感することができました。
この先、私の役割に向かって慢心することなく、一歩づつ確実に歩いて行きたいと思います。
これからも精進してまいります。
********************************
明日からセンターは二日間229番目のマスターを迎えての4aマスターコースが開催されます。
マスターとして認可をされていても、その後どのように活用されているでしょう、どうぞ自分を磨いてみたいと思われる臼井レイドウレイキマスターは再受講してみてはいかがでしょう。
今はとて学びのみちにおこたるな ゆるしの文をえたるわらはべ (卒業生)明治天皇御製より