レイキのご縁で七夕の出会い |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

臼井先生そして3年目に亡くなられたT先生のお引き合わせで今日は他校でレイキをマスターされたSさんがセンターを訪ねてきました。


Sさんは瞑想中に啓示を受けて七夕の今日お会いすることが出来ました。


とても勇気のある行動です、レイキのこれからを案じてきっと天が出会う機会を創られたのでしょう。


日本にレイキが逆輸入されて20数年の時が経ちます。Sさんの指導者T先生とは昔福岡で一度お会いしたことがあります。


10年も前になりますがレイキワンヒーリング協会を発足した時もレイキ普及を目的にレイキ一元の輪を広める活動をした経験がありますが、もともとレイドウレイキはレイキヒーリングを提供する研究所としてクライアントさんを大切にしてレイキ療法の効果性を高める研究に専念してきました。私の体調不全でわずかの期間で協会の活動を終わりましたが学び深い経験となりました。


レイドウレイキはレイキを専門で18年のレイキ療法を行い、その家族の求めに応じてヒーラー育成を始めてレイキヒーラー養成コースが本格的活動に入ったので、アチューメント優先のレイキ教室ではありません。


事業としてレイキの普及を目指すなら当然のように生徒さんの増員拡大に意識を向けなければなりません、それを経済優先型のビジネスレイキと呼ぶ人もいます。


日本にはレイキの世界を代表する著名な先生方がおいでになります、生徒が先生を選び学ぶのですから生徒さんが集まるのは必然です。有名な先生から伝授を受けたティチャーはまたご自分の生徒さんを迎えてどんどんレイキは広がりを見せました。


急激な成長を遂げる中で私の様にレイキ療法を中心にしたレイキの質を高める目的で事業展開など成り立つわけがありません。


その後レイキの世界は守られるべきものが破壊され、レイキ理念の本筋からどんどん離れていく傾向にあるようです。


これからのレイキはどのような方向に成長していくのでしょうか?わたしのような亀のような歩みでは経営もおぼつかなくなるかもしれませんがレイキだけでしっかり歩んでいる教室もあります。今日お会いしたSさんも教室の代表として迷われていると正直に話してくれました、本当に正直なSさんと臼井先生は私に引き合わせてくれたのでしょう。


教室の壁を越えてきれいごとを言いますが勝った負けた、どちらが偉いの知ってるの世界となったレイキの世界で臼井霊気の源泉を話し合える機会を創作してくれた七夕の粋な計らいに感謝申し上げましょう。


臼井先生から源流の清らかな湧きいずる水の流れをSさんと共に分ち合いなさいとのメッセージ受け取りました。


教室の壁を越えてレイキの素晴らしさを共に探求する意図でこれからの交流をさせていただこうと思います。