昨日は休暇を利用して月に一度の臼井先生墓参りに出かけました。
「まだ蒸し暑い日が続くわね」と顔見しりの西方寺の奥さんからお声をかけていただき、「暑いのに墓参り御苦労さまです」の一声がとても優しく聞こえます。
もうそろそろ私の墓参りの役割は終わるように感じますが、ついつい先生に報告も兼ねて墓参りがいまでも続いています。
9/2に山樹先生がお越しになったとブログを拝見しました、その後3日が経ちますので私も仏花を持参して交替してまた墓所は美しい花を飾りました。
先生の御墓はいつでもレイキの御縁ある皆様から訪問を受け、お香がたかれ仏花が添えられ墓所内でもひと気は美しい御墓となっています。
訪問時は西日が墓石の真ん中にかかり、キラキラした波動が読経をしている私の体に照りつけて汗が溢れてきました。
先生の内なる声が励ましの声となり聞こえてきます、臼井先生いつも温かく見守っていただき「ありがとうございます」修養練磨を積み上げてレイキを伝えて参りますと誓願してきました。
夏から秋へと確実に季節は変わろうとしていますが、身の引き締まる月に一度の墓参りまだまだ続きそうです。(合掌)
今回の参拝は私にとって忘れられない大切な墓参りとなりました。