自分の道をまっすぐに |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

昨日のレイキ交流会は会場が満席となり盛況でした。

定刻の時間に集まったヒーラーの皆さんはそれぞれの心模様で参加しています。
こころを開き今感じている感情を十分に感じて、喜びは皆さんで分かち合い、悲しみは皆でサポートし開放していただける貴重な時間となりました。
羽を休めるひと時なのかもしれません、月に一度の癒しのひと時を過ごしていただければ幸いです。

その中に秩父を歩き遍路された岩渕先生も元気に参加してくださいました。
連日私のブログで先生のお歳を82歳と書いていましたが、正確には81歳ですと先生からの訂正依頼がありましたのでこの場を借りて訂正させていただきます。
先生は若き挑戦者です、昨年は仲間との連絡が遅いと感じたので、一念発起してメールを打てるようにとパソコンの教室に学びに行って6か月の研修を受けて今ではメールのやり取りも出来るようになりました。
情報のやり取りも今までよりも数段早くコミュニケーションすることが出来ると喜んでおられ照れくさそうに笑顔はとても柔らかです。
そして、この4月一念発心して秩父34観音の8日間の歩き遍路に挑戦して全行程をこだわりを持ち歩かれました。
天候にも恵まれ秩父の大自然を満喫され観音さんお御威光をいただいてオーラが後輪のように輝いています。
道中いろいろな人との関わりのなかで「情」の大切さを感じられた話はとても印象に残ります。

歩き遍路は時間もお金もかかり、行っては見たいがなかなか実現しないと良く話を聞きます。
そのようなお考えのメンバーに近々「鎌倉観音33か寺」巡拝を組んでみようと計画がセンターで持ち上がりました、知ってるようで知らない鎌倉のお寺を散策できる良い企画かと思います。
鎌倉集合で鎌倉解散の一日行程を5回に分けて参拝する予定です、幸力の会リーダーにも提案して日程など決まりましたらご案内したいと思います。
御一緒に巡拝できたら嬉しいですね。

その前に、幸力の会で恒例のイベントの4/29明治神宮散策があります、休日のひと時を御家族御一緒に爽やかな新緑の波動を楽しみましょう。