311東日本大震災から一年、その日は幸力の会第8期の幹事さんの初仕事の日でありました。
震災と同時に急遽中止となったイベントが市民活動フェア2012です、幸力の会としてはイベントへの参加は4回目となり昨日無事に終えることが出来ました。
第8期にはこれが最後の仕事となり、第9期には初めての仕事です、また第7期の幹事もサポートしていただき幸力の会は幹事の横のつながりは円満に引き継がれ合同のイベントとなりました。
同窓の会として始まった幸力の会は9年目を迎えることになります、各期のリーダーのご尽力により社会への貢献も会の大きなテーマとなるまで成長していると感じます。
卒業してからも出会いの場があるのはレイドウレイキの特色の一つです、レイドウレイキを学ばれた方はどなたでも参加することができます。
3月11日2:46会場では参加者全員で黙祷して、幸力の会はホール舞台で円陣をつくり遠隔ヒーリングで鎮魂の儀式をそして円陣から希望の光を送信することができました。
日本・世界中で同時に「祈りを共に捧げる」繋がりを感じながら・・・
幸力の会第8期幹事さん任期満了有難うございました、そして第9期幹事の皆さんどうぞよろしくお願いします。