ライティングで効果的な数字のマジックとは

 

本やブログの執筆や

記事のタイトル

マーケティングや、キャッチコピーなどなど

奇数の数字を使うと

とても効果的なんです!

 

 

 

 

おはようございます晴れ

恋するブログライフ&

kindleマジックで人生が好転!

kindle出版プロデューサーの

藤井麗子です虹

 

 

例えばタイトル

 

 

◆アクセスアップする3つの方法

◆アクセスアップする4つの方法

 

 

◆5キロ痩せる方法

◆6キロ痩せる方法

偶数の10キロ痩せるの方に

飛びつきますが💦爆  笑

 

 

◆200人がこれを選びました

◆215人がこれを選びました

 

 

奇数の方が印象に残りませんか?

 

 

これ、奇数の法則といって

奇数の数字の方が、偶数の数字より

注目度が向上したり

心地よく感じたりする効果が

あるからなんです

 

 

この法則を使って

ブログや本のタイトルに数字を使うと

いいかもです

 

 

そして!

 

 

本の執筆にも

奇数の法則を使うと効果的です

 

 

本の目次、章、節…

ここに使うと印象度がアップ!

 

 

        

第1章 1-1  ・・・

           1-2 ・・・

           1-3 ・・・

 

第2章 2-1 ・・・

           2-2 ・・・

           2-3 ・・・

    

第3章 3-1 ・・・

           3-2 ・・・

           3-3 ・・・

 

 

これが    

 

        

第1章 1-1

           1-2

           1-3

           1-4

 

 

と、偶数になると

しっくりきません

 

 

いきなり執筆するのではなく

この奇数の法則を使って

最初に章立てをして

「節」や「項」を奇数で割り振って

書けるところから書いていけば

あら不思議!

 

 

印象が残るいい本が出来上がるので

ぜひ、お試しください

 

 

 

 

ちなみに偶数は

割り切れる数字なので整っているため

人工的に手を加えた…と

不自然に感じてしまうようです

 

 

奇数のように割り切れないと

手が加えられていない

自然の状態と感じる…

 

 

つまり

 

 

人間は、自然をこよなく愛する

生き物ということかな…照れ

 

 

サムネイル

​​おばさんは

野生の生き物だからねっ

 

はるちゃん💦
野生の勘は働くけど爆  笑

サムネイル
 
★自力で出版できる方法を
7STEPでお伝えしています。



お申し込みはこちら 

詳しくはこちらを
 

 

著者という肩書きと、最強の自分ブランド、これからの黄金の人生をイッキに手に入れましょう!

 

出版のお手伝いします!

公式ラインからでもOKですウインク

友だち追加 

 

 

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ フォローしてね…