まきょんさんが記事を13もあげていた...!すごい!
トライノルンとオリオンの関係や
ライブに参加するとどうなるかを
タロット引いて読み解いています。
そして更に
阿川紫音ねーやんが
私経由で参加する人の特徴を
タロットで読み解いてくれました。
一部抜粋
静と動、白と黒、是と非
二つの事・・二つの物・・二人の人・・
そのはざまで、自分の居場所はどこなのか?
自分の想いをどこに向けてよいのか?
正しいのか?間違っているのか?
と、
時に冷静に、時に神経質なほど注意深く
心も身体が調整を試みている状態です。
良い悪いのジャッジをやめ、
あなたの中から清らかなエネルギーが、
愛が溢れ出てきている事にただ気付いてください。
これねー
私の特徴でもある。
私は両方(両極)を見たいんですよ。
だから一方に偏れない。
その時々でマイブームはあれど
心に偏れず
体に偏れず
思考に偏れず
スピリチュアルに偏れず
物質世界に偏れず
加害者に偏れず
被害者に偏れず
だからこそ起こる葛藤もあれば
それぞれの視点に立てることで
それぞれの良さも至らなさも発見できるし
カバーもできる、多分w
そんなわけで
秋のイベントがこうなった笑
多方面からのアプローチ笑
そういえば
昔知り合いが占いやってたので
素質を見てもらったら
「あなたの中に老人と少女が住んでる」
って言われて
わかるwwwってなった。
これも両極。
私に「天之音凛華」という名前ができて
音楽活動を始めるに至るわけですが
音楽やるってお金かかるんですよ。
で
お金をかけたライブは好きだしやりたい。
同時にお金がかかりすぎないライブもしたい。
自然の中で歌い踊る。
みんなで自由に歌い舞い踊る。
お金のをかけたライブは
参加者としても演者としても体験済みで
昨日はその反対を体験できました。
こちらの集いにて。
↑には書いてないけど
End of Sorrowsを歌って
ケプリさんは舞いました。
この曲は
オリオン大戦を歌ってるんだけど
1番と2番で
立場が逆になります。
出た、両極w
そしてマーメイドYuiちゃんのライブで
じゃぼん玉製造機を託された私は
Yuiちゃんの歌に合わせて舞い踊り
会場を竜宮城にしてきたよ
かわいい写真をいっぱいもらったので、いっぱいアップする。
たーのしかったねーーー
大切な場に呼んでくれてありがとうございました
自然の中で優しい人たちの笑顔と
気持ちの良い1日でした。
二つの事・・二つの物・・二人の人・・
そのはざまで、自分の居場所はどこなのか?
音楽ライブという面では
私は両方やりたいので両方を選びます。
行ったり来たり。
時には中間を選ぶかも。
そしてねーやんブログ
火と水の循環がキーワードです。
火(カ)と水(ミ)で
カミだねぇ〜
もしかしたら
私経由で参加するみなさんも
いろんな世界を見たい人なのかな
どうかな
まぁいろんな世界を
見れば見るほど
自分の狭さに笑っちゃうわけですけども笑
もしかしたら
役割の種類が多い人なのかもね
だから幅広い体験をする
そういうパターンもあるよ
両方選ぶもよし
一方を選ぶもよし
10月のオリオンライブで会いましょう
子供の頃
いろんな世界を見たい!って
思っていたなぁ〜
好奇心はつづく