ケプリさんが数年前に
輪廻転生をバトンリレーに例えていたのが
ネタ帳のメモ書きを見つけて思い出したので
マンガにしてみました。
バトンの一例だと...
前世で批難を浴びてやりたいことをやらなかったので
今世ではやりたいことをやる。
前世は自由に選択できない時代だったから(不自由を体験)
今世は自由にたくさん体験する、
前世は戦場で子供をたくさん殺したから
今世は子供を育てる、(※A)
前世はいっぱいやらかしたので
今世は人に返していく、
前世は自分に正直になれなかったので
今世は自分を愛するために、
それ以外には
楽しみに来た!
というだけの人もいます。
転生歴の多い人ほど
バトンを多く持っていたりしますが
その中から持ってきたバトンの内容を
体験して満足するかどうか。
体験しなければ来世に引き継ぎます。
今世が無理なら、それはそれでいいと思います。
今世に必要のないバトンは
今世に必要のない記憶と共に
魂に鍵をかけて
思い出せないようになっています。
中には思い出す人もいますが。
4コマ目にあるように
あの世へ行ったなら
魂の記憶からいろんなバトンを
見ることはできますが
来世どのバトンにするかは
来世の自分が決めていきます。
自分で決めて、神様に承諾を得るという
説明が近いです。
神様から付随する提案をされることも。
(例えば、※Aの場合だと、そのためにも自分を楽しませることを学ぶとか)
クリアしたかどうかは
あの世で自分と神様とで決めます。
今世のバトンを
せめて増やさないと決めるのであれば
後悔を残さない。
やるだけやったと言えるか。
バトンクリアのために頑張るのは違いますが、
やりたいことを本気でやっていたら
バトンは自然とクリアされています。
=====
9/23(土) 六本木
ケプリ夫妻と優花のこれからの地球と宇宙のお話
▶︎▶︎★私たちは地球の一部で、地球は宇宙の一部で、互いに影響しあっている。
=====
10/4(水) 沖縄
ケプリの質疑応答会(1部・2部)
https://ameblo.jp/reibai-khepri/entry-12307760682.html
=====
11/9(木)〜15(水)
あの3人と行く!ハワイワイワイツアー ハワイ島編
https://ameblo.jp/reibai-khepri/entry-12307121840.html
発売中